CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

エクセル マウス

[Excel]マウスホイールでのスクロール行数を変更する方法

投稿日:2014年8月10日 更新日:

Excelを使っていて、マウスのホイールを回すと3行ずつスクロールしてしまう。。
どうやらExcelの初期値が3行ずつのスクロールになっているのか..!?

やっぱりコントロールパネル、、だよね

で、コントロールパネルの「マウス」から変更するんだろうと、開いてみるも、、よくわからない。。
今まで過去のパソコンで何度か設定変更しているハズなのに、、わからない。
確か、スクロール行数を数字で変更できたハズなのに。。

ちょっとした隠しワザ(!?)

どいうことでググッテみました。
したら、何のことはない、「マウスのプロパティ」の「垂直スクロール」で「遅く←→速く」のインジケーター上で左クリックするとスクロール量の数字が浮き出てくる!

auto0054
これを「1」(最も「遅く」)に修正して、、無事Excelのスクロールも1行単位になった!

快適マウスの必須ツール「かざぐるマウス」

せっかくなので、マウスを快適に使うための便利ツールも。
以前のブログで紹介しているフリーソフト「かざぐるマウス」
この「かざぐるマウス」、ホントにオススメです!
ワタシは所有している全てのPCにインストールしてます。

-エクセル, マウス

関連記事

[備忘録]Excel:開くと「PERSONAL.XLSBは編集のためロックされています」が出る

Excelウィンド 2つ目を開くと出る。。 ブログ[備忘録]Excelを複数の別ウィンドウで開く方法で、Excelを複数ウィンドで開く方法を書いた。 が、2つ目のウィンドを開くと「PERSONAL.X …

複数PCを一つのキーボード/マウスで操作する画期的ツール[Synergy]

複数のPCを一つのキーボードとマウスだけで?? 今日スタッフが、社内で空いていたパソコンを自分の席に持ってきて、業務効率化のためPC2台体制にしていた。 で、画期的ツールを入れていた! その名も「Sy …

no image

マウスを快適に使うフリーソフト「かざぐるマウス」

横スクロール機能、便利! 仕事中、ほとんどの時間 PCに向かっている。 そのため、少しでも快適に操作するためにマウスはかなり高機能なインテリマウスを使うようにしている。(よほど酷使しているのか、買って …

[Excel2007]「セキュリティ警告 – Officeファイル検証機能」の対処

Excel2007でファイルを開こうとしたときに、以下の警告が出ることがある。 同じファイルを開いたり保存するときに毎回出てくるので、出ないようにする方法を調べました。 セキュリティ警告 &#8211 …

no image

[Excel]セルの移動が矢印キーでできない

Excelで編集中、セルを移動するときに矢印キーを使うことがあるが、 ある日突然できなくなった。 もっと詳しく言うと、矢印キーを押すと入力対象のセルはそのままでワークシートがスクロールしてしまう。。 …