CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

便利な小ワザ:よく使うフォルダを仮想ドライブにしちゃおう!

投稿日:2014年8月8日 更新日:

Windowsの「仮想ドライブ」が意外と便利!

よく使うフォルダは「仮想ドライブ」にしておくと、簡単にアクセスできて便利!
例えば、LAN環境で繋がっている共用フォルダなど、エクスプローラの「ネットワーク」からクリックしていくと、かなり遠い。。
また、PCを立ち上げた直後とか、しばらくはネットワーク内に表示されないでイライラ、、なんて経験もあるかと思う。

そんなとき「仮想ドライブ」に設定しておけば、ワンクリックで移動できるようになる!
詳細な記事はITmediaを。

「subst」コマンドでOK!

コマンドプロンプトを起動し、以下のようにコマンド入力する。

> subst 仮想ドライブ名: フォルダ名

例えば「PC_name」というパソコンにある共有フォルダ「temp」を指定する場合、
「subst z: \\PC_name\temp」でOK。

auto0201
ちなみに仮想ドライブを解除する場合は、「subst 仮想ドライブ名: /D」で良い。

仮想ドライブはブラウザのアドレスバーから入力してもすぐに開けます。

-業界・技術情報
-,

関連記事

横浜が熱い!アップルの開発拠点が みなとみらい にやってくる!

世界初の海外開発拠点がヨコハマに! 今朝飛び込んできたニュース。 アップルの開発拠点が横浜のみなとみらいにやってくるらしい。 時期は「来年早々」とのことで、、これを機にヨコハマが益々熱くなってくること …

「Web&デジタルマーケティングEXPO」に行ってきた。

幕張メッセで開催される「2017 Japan IT Week 秋」 この展示会、「2017 Japan IT Week 秋」の一テーマで、、 全部で、 ・Web&デジタル マーケティング EXPO ・ …

no image

[EMOBILE]イーモバイル不具合:表示できないサイト

モバイル用に「EMOBILE」のUSBタイプ(​D​1​2​L​C​)を使っている。 が、なぜかブラウザでサイトを表示するときに特定のページで表示されずに止まってしまう、、という悩ましい問題がずっとあ …

「横浜市デザイン相談」のブログ

先日の日記で「横浜市デザイン相談」のアドバイザーをさせていただいていることを書いた。 が、この度こちらのブログができました。 http://blog.goo.ne.jp/yokohama_design …

海外ではモバイルWiFiが大活躍

海外でのネット事情 2月にハワイ、3月にニューヨークと、普段あまり海外など行かない自分が 2ヶ月連続で海外へ行く機会に恵まれました。 10年くらい前までは、海外に行くときは現地でケータイ電話をレンタル …