CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

横浜が熱い!アップルの開発拠点が みなとみらい にやってくる!

投稿日:

apple-2

世界初の海外開発拠点がヨコハマに!

今朝飛び込んできたニュース。
アップルの開発拠点が横浜のみなとみらいにやってくるらしい。
時期は「来年早々」とのことで、、これを機にヨコハマが益々熱くなってくることを期待したい。

米アップルは9日、横浜市に研究開発拠点を新設することを明らかにした。同社が米国以外に研究開発拠点を置くのは初めて。

※時事通信から引用「アップル、横浜に開発拠点=米以外で初

横浜市や神奈川県が積極的な企業誘致

みなとみらい地区には、数年前に日産自動車の本社が移転してきたり、もともと横浜市や神奈川県が積極的に企業誘致を進めている。
今回のアップル開発拠点もその成果の一つだろうか。

横浜は国際会議や国際的な展示会なども数多く開かれており、羽田空港からのアクセスもGood。
これからも、どんどん最先端の企業が集まって、より熱いヨコハマになることを期待したい!

ただ、、このニュース、安倍総理が選挙の街頭演説中に明らかにしたり、菅義偉官房長官も横浜市内の会合で語ったりと、衆議院選挙の成果PRに利用されているようで、、ちょっと残念。
まぁ、このエリアは菅官房長官の選挙区だから、、仕方ないか。。(>_<)

-業界・技術情報

関連記事

[ネット活用]ITとは縁遠い業界こそ、優位に立つチャンスあり!

まだまだ意識が低い業界こそチャンス! 先日、オフィスの床清掃をしてくれる会社をネットで検索した。 この業界は、家族経営的な小規模事業者も多いと思われるが、まだまだWebサイトにもあまり力を入れている所 …

ロボットが操縦するバイクが時速200キロでサーキットを疾走!

SFで見ていたことが現実に。。 ITmediaの記事で「時速200キロ!バイク操縦するロボット『MOTOBOT』が超進化」というのがあった。 なんと、ロボットがバイクを操縦して200kmでサーキットを …

Internet Explorerの脆弱性

かなり大きなニュースになっているのでご存じの方も多いと思うが、 Microsoft社のブラウザ「Internet Explorer(IE)」のVer6~11に、かなり深刻な脆弱性が発見された。 詳しく …

ようやく確立!Zoomハイブリッド配信機材

試行錯誤の末 たどり着いたハンディカム コロナ禍以来、勉強会はセミナー等でZoomを利用することが多くなった。 完全オンラインであれば、講師を含め 各自のパソコンでZoom参加してもらえば良いが、リア …

ドメインの乗っ取りにご注意を!

昨日から今日にかけてのIT系のニュースで国内「.com」サイトでドメイン乗っ取り、不正サイトへの誘導被害もというのがあった。 ※本ブログでは一例を示しています。(この例以外のケースもあり得ます。) 意 …