CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ

2014年度 夏期休暇について(お知らせと考え方)

投稿日:2014年7月12日 更新日:

各位

今年の夏期休暇は、各社員が分散して取得いたしますので、
アットライズとしては通常通り営業いたします。

※各担当が休暇をいただく場合には、極力他のスタッフで
フォローできる体制にして参りますが、場合によっては
対応に時間がかかる可能性もございます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

株式会社アットライズ
代表取締役 服部洋二


 

Webサイトは24時間365日稼働しているので、全社的に一斉に休暇をとるということが難しい業界であったりします。
なので、例年は「お盆の週」と「その前後どちらかの週」の2週にわけて、半々ずつ休みをとっていました。

今年はちょっとパターンを変えて、7~9月の間に 各自申請して取得する、という方式に変更しました。
少ない人数で効率的に対応していくためにと考えたことですが、はたしてどうでしょうか。

お客様にご迷惑をおかけしないように、ということが大前提ですが、今年の結果をみて改善点があればまた来年に反映させていきたいと思います。

皆さんの会社では どのような夏休みシフトですか?
Have a nice vacation!

-アットライズ

関連記事

no image

新入社員 -fleshman-

5月より、営業担当として新たな社員が加わった。 社内では最年長となるベテランの方。 若いスタッフは父親と同じ年齢という人も。。 以前勤めていた会社を定年退職し、その人脈や経験を当社の営業開拓や経営面で …

おかげさまで、創業18周年♪

株式会社アットライズは、おかげさまで創業18周年を迎えました。 ここまで続けて来られたのも、ひとえに お客様、スタッフの皆さん、そしてご縁をいただきました多くの皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。 …

リサイクル募金「きしゃぽん」で社会貢献できたか!?

古本をリサイクル募金に出した結果 引っ越しの際に出た古本を「きしゃぽん」というリサイクル募金に送った件は、先日のブログ「機密書類の廃棄と古本のリサイクル募金『きしゃぽん』」で書いたとおり。 そして、そ …

仕事初め:地元の氏神様へ初詣

仕事初めは平沼水天宮の参拝から 本日1/4(水)より2017年の仕事初めとなりました。 短い年末年始休暇でしたが、それぞれ鋭気を養ってきたことと思います。 新年の仕事初めは恒例となっているスタッフ総出 …

2019年2月度 全体MTG&公開サイトレビュー

今月は公開したサイトのレビュー 月一で開催している全体ミーティング。 月によって、フィロソフィーの勉強だったり、技術勉強会だったりと、テーマを決めて開催している。 そして今月は、弊社で制作し公開したサ …