CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

セミナー・講演

高校1年生対象「社会人講話」2013年版

投稿日:2013年5月14日 更新日:

今日の午後、横浜市内にある神奈川県立横浜清陵総合高校で、1年生 約240人を対象とした「社会人講話」の講師をしてきました。
横浜清陵総合高校での講話は今年でもう7年目くらいになるのですが、昨年の講話も生徒・先生からも好評だったようで、今年も呼んでいただきました。

同校の生徒は、校庭や廊下ですれ違っても きちんと元気に挨拶をしてくれる礼儀正しさに いつも感心します。
この高校は「総合高校」という、将来の職業選択を視野に入れた単位制の学校で、その授業の一環として「産業社会と人間」という科目があり、今日のような社会人を招いての講話や、20社くらいの企業に10名前後で訪問する「事業所見学」などがあります。

今回は「仕事とは・職業とは」というテーマで、自分の生い立ちから社会人としての歩み、そして仕事観、人生観などについて話しをさせていただきました。
中でも「考え方」がとても重要だ、ということを特に強く話したつもりです。

うちの長女も高二で 彼らとほぼ同い年ですが、若い彼らがこれから先、少しでも夢と希望をもって、前向きにポジティブに 素晴らしい人生を歩んでいってほしいと願わずにはいられません。
今日の話しが、少しでも参考になってくれれば本望です。
ワタシも、両親、先生、先輩、上司、同僚、、その他いろんな方からいろんな教えや 暖かいサポートをいただいて今日までなんとか 少しずつではありますが成長することができてきました。
そういった恩に感謝するとともに、恩返しの意味で「恩送り」ができればと思っています。

下の写真は ぜひ読んでほしい参考図書として、去年3冊寄贈させていただいた「君の思いは必ず実現する」を紹介しているところ。

-セミナー・講演
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

研修講師二日目

2/18のブログで、2/13(木)、14(金)と 二日続けて別々の研修講師をさせていただいたことを書きましたが、 今日はその二日目の研修の概要をご紹介。 – – – …

第3回YSM開催!今回も本音トークで盛り上がりました!

昨日、第3回YSM(横浜セレンディピティミーティング)を開催しました! ※過去の模様はこちら > 第1回YSM、第2回YSM 今回は、デジハリSTUDIO横浜とのコラボ企画で、フリーランスとして活躍の …

キティのお膝元で研修講師

一昨日の木曜日は、朝一から夕方まで、多摩センターにある某大手企業さんへ研修講師のお仕事。 巨大な組織なので、システム開発やWeb開発の部隊が多数あるが、プロジェクトでのトラブルが少なからずある、、との …

no image

「会社を守る『誹謗中傷対策』セミナー」開催

セミナーを依頼されました 6/10(木)に、日本スーパーマーケット協会さんで「会社を守る『誹謗中傷対策』セミナー」を開催しました。 掲示板等への誹謗中傷や、内部告発と思われる書き込みなどにお悩みとのこ …

no image

社会人講話 2009版

5/15(金)に高校生を対象にした社会人講話の授業をしてきた。 昨年一昨年に続き神奈川県立横浜清陵総合高校で、一年生を対象に行われるもの。 今回も、医療、ホテル、マスコミ、公務員、旅行、金融など13分 …