CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

セミナー・講演

市内の高校で社会人講話をしてきました。

投稿日:2012年10月9日 更新日:

今日の午後、神奈川県立横浜清陵総合高校で社会人講話をしてきました。

総合高校というだけあって、職業感とか社会との交流を大切にしています。
今年の5月には1年生240人を対象として「仕事・職業」についての話をしましたが、今回は13名の社会人を講師として、それぞれ20名前後ずつ分かれての講話でした。(前回の模様は > こちら

私のテーマは「Web・インターネット業界」。

その他には、保育園や動物園、公務員、医療関係など、さまざまな業種の方が講師としてお見えでした。
他の方の話も聞いてみたかった。。(^^;

私の講話では、大きく分けて二つのことについてお話しました。
一つは、IT業界の概要・Webの仕事について。
もう一つは、自身の生い立ちや高校時代どのように考え過ごしていたか、など。
また自身の経験から「考え方」がいかに大切か、ということを改めてお話しました。
(他人を思いやる気持ちや、ポジティブな考え方など)

我が家の長女もちょうど彼らと同じ高校一年生。
なかなか家で娘にこんな話しをする機会はないですが、、彼らの明るい未来のために少しでも今日の話が参考になればと思います。

-セミナー・講演
-, ,

関連記事

no image

仕事の効率化セミナー

自慢ではないが、、デスクの上は書類の山で かなりちらかっている。 写真をアップしてお見せしたいところだが、それも憚られるくらい。。。(>_<) だから、、というワケではないが、そんなワタシ …

キティのお膝元で研修講師

一昨日の木曜日は、朝一から夕方まで、多摩センターにある某大手企業さんへ研修講師のお仕事。 巨大な組織なので、システム開発やWeb開発の部隊が多数あるが、プロジェクトでのトラブルが少なからずある、、との …

高校1年生対象「社会人講話」2012版

昨日、神奈川県立横浜清陵総合高校で 1年生約240人を対象に講話をしてきました。 「産業社会と人間」という授業の一環で、外部の一般人を招いて「仕事とは・職業とは」というテーマで話をしてもらう、というも …

テクニカルショウヨコハマ2025で情報収集

パシフィコ横浜で開催 今日は、パシフィコ横浜で開催中の「テクニカルショウヨコハマ2025」で情報収集を。 お目当てのIT&DX関連は、全体の10%程度の出展といったところか。 もう少し見所があ …

高校球児の「チームビルディング」研修、2回目に参加

昨年12月に続き、2回目の研修 昨年12月に、川崎市立高校の野球部で開催されたチームビルディング研修に参加させてもらったことはブログ(*1)でも書いたが、昨日 前回の続きで2回目の研修に参加させていた …