CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

「winmail.dat」というメールの添付ファイル

投稿日:2010年7月2日 更新日:

業務関連で送られてきたメールに「winmail.dat」というファイル名のファイルが添付されていた。
 
事前の話ではWordファイルが送られてくるハズであったが。。
 
調べてみると、この「winmail.dat」は Microsoft Outlookのリッチ テキスト形式で添付ファイル付で送信すると、たまに発生することがあるらしい。(特に受信側のメーラが別ソフトである場合)
 
で、これからなんとか元のファイルを取り出す方法がないか、と調べてみたら、、
「Winmail Opener」なるフリーソフトを発見。
http://jp.downpanda.com/winmail-opener-19575.html
 
これを使ったら、見事に元のwordファイルを取り出せました!
 

-業界・技術情報
-,

関連記事

メール送受信時、暗号化してますか?

暗号化技術SSLへの対応 ホームページ(Webサイト)から、問い合わせフォームや注文等をするとき、通信内容を暗号化するSSL(Secure Sockets Layer)という技術があることはご存知の方 …

no image

[CMS]MTの画像アップ:サムネイルのデフォルト設定変更

サムネイルのデフォルト設定変更がとっても面倒 Movable Typeで画像をアップする際、サムネイル画像の設定で、デフォルト値が通常自分が設定する値と違うため、写真ごとに設定値を変更する必要があり、 …

「Windows XPのサポートが来年で終了」することへの対応について

XP、終了。 来年 2014年4月9日(日本時間)で、Windows XPのサポートを終了する、と マイクロソフトが発表しました。(詳しくは > こちら ) この件で、最近いろいろな方から「Windo …

「テクニカルショウヨコハマ2022」に行ってきた。

パシフィコ横浜で開催中の工業技術見本市 2/2(水)~4(金)まで、パシフィコ横浜で開催されている「テクニカルショウヨコハマ2022」に行ってきた。 新型コロナ オミクロン株感染拡大の まん延防止等重 …

モバイル重視の流れは避けられない!Googleがモバイル対応サイトをSEOで有利にする日がくる!

ついにGoogleもモバイル重視を鮮明に! 先日のブログ(*1)で、弊社の関連するサイトについて、訪問者のモバイル比率をグラフで示した記事をアップした。 (*1)サイトのモバイル比率調べたら意外な大差 …