CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

迷惑メールフィルタ

投稿日:2010年2月2日 更新日:

1408431295_mail-send-receive

仕事がら多くのメールアドレスを使っており、またネット上で公開しているアドレスなどもあり、迷惑メール、スパムメールが日々たくさん来る。
平均500~多い日で1000通くらい。。。orz

なので、受信メールを一旦niftyの個人アドレスに自動転送し、niftyの強力な迷惑メールフィルタ機能を使って、それを通ったメールのみが届く仕組みにしている。
これだとだいたい80%がスパムとして処理され、20%が届いている。(この20%の中にも まだスパムが半分くらい入っているが。。。)

で、niftyでスパム扱いとなり迷惑メールフォルダに入れられたメールを、今までは確認せずに毎日削除していたが、、削除前に一応送信者とタイトルを確認するようにしたら、、
1週間に1件くらいですが、、やはり混入してました、、仕事上の必要なメールも。。。
しかもついさっきまで普通に通ってた人からのメールが今度はスパムとして引っかかっていた。
んー、、なぜだ。。?

アルゴリズムがよぉワカランが、、これからも削除前には念のため確認するようにしよ。

-業界・技術情報
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

朝礼スピーチ 11/13(木):NHKオンデマンド

今朝の朝礼ネタは、12/1からサービスが開始される「NHKオンデマンド」について。 見逃した番組などを、ブロードバンド回線などを通してPCなどで有料で配信するVOD(ビデオオンデマンド)サービスとのこ …

no image

朝礼スピーチ 11/10(月):Googleマイマップ

Googleからはさまざまな機能がリリースされているが、その中で「マイマップ」という機能がある。   ユーザアカウントでログインして、自分でさまざまな「場所」をGoogle地図上に設置することでオリジ …

「テクニカルショウヨコハマ2022」に行ってきた。

パシフィコ横浜で開催中の工業技術見本市 2/2(水)~4(金)まで、パシフィコ横浜で開催されている「テクニカルショウヨコハマ2022」に行ってきた。 新型コロナ オミクロン株感染拡大の まん延防止等重 …

no image

Google 次から次へと。。

毎日のように新しいサービス、技術をリリースしてくるGoogleだが、、 また新しい技術が公開された!   http://markezine.jp/article/detail/5822   紙の文章を …

no image

朝礼スピーチ 9/18(木):ブロードバンド回線事情

総務省から6月末時点でのブロードバンド回線契約者数が発表された。 それによると ブロードバンド契約者は2,934万回線。 そして、初めて光の契約者数がADSLを抜いた! 記事抜粋 総務省が17日発表し …