今朝のモーニングセミナーで講師が言われた言葉。
「会社潰すにゃ刃物はいらぬ、今のまま続ければ良い」
改善、改革、進歩発展のない企業に将来はない、、と。。
納得です。
横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!
投稿日:2010年5月8日 更新日:
今朝のモーニングセミナーで講師が言われた言葉。
「会社潰すにゃ刃物はいらぬ、今のまま続ければ良い」
改善、改革、進歩発展のない企業に将来はない、、と。。
納得です。
関連記事
今朝の朝礼は「なるほどですね」という言葉について話題になった。 最近、電話などで ついつい「なるほどですね」と受け答えする場面が少なからずあったりする。 だが、この「なるほどですね」は、ただしい日本語 …
両者の違いを認識すれば、ややこしい問題も解けてくる 昨今メディアを騒がせている大相撲の横綱による暴行問題。この報道を見ながら ふと「事実と真実は違う」、ということに思い至った。 登場人物、それぞれに異 …
「人生はわれわれが見ている世界によって決まるのではなく、自分がどのように世界を見ているかによって決まる」
久しぶりに「今日の言葉」シリーズ。 中村天風の言葉 今読んでいる本にあった中村天風の一節。 『人生はわれわれが見ている世界によって決まるのではなく、 自分がどのように世界を見ているかによって決まる。 …
当時はあまり深く考えていなかった、「成人になる」ということ 今日(1月12日)は成人の日。 会社に来る途中 横浜駅のあたりでも晴れ着姿の新成人を見かけました。 懐かしい、、成人式の思い出 自分の成人式 …