CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ

派遣元責任者講習

投稿日:2008年9月30日 更新日:

人材派遣の認可をとるには「派遣元責任者」という人が必要になる。
この派遣元責任者は、指定された講習を受講すると「受講証明書」が発行される。
で、この講習は5年に最低1回は受講しなければならない決まりがある。

前回受講してからそろそろ5年が経過するため、昨日2度目の受講となった次第。

朝から夕方まで、まる一日かけて、要点や法改正があったところなどの講義を受ける。

昨日の講習は、ホテルの広い部屋で約250名が受講。
大きな会場だと一度に500名が受講することもある。

派遣会社の数も右肩上がりで増えており、全国の派遣元責任者はいったい何名になるんだろか。。
講習は、全国各地で頻繁に行われているが、早めに申し込まないとスグに満席になってしまう。
受講料が約9,000円だから、、いったいどれだけの利権、、いや金額になるんだろうか。。。

-アットライズ
-, ,

関連記事

no image

クライアントの親睦忘年会 Party1

年末ということもあり、連日「飲む」機会が多い。。 昨日は、懇意にしていただいているクライアントの忘年会にお招きいただいた。 その会社、横浜を中心に約20店舗を展開する、かなり大きな会社なのだが、、 中 …

Webサイト納品後の社内レビューを実施

当社では、Webサイトを公開し納品が完了すると、プロジェクト内でレビューを行い、そのサイトの特徴や、制作時の問題点、課題などを共有するようにしています。 わかりやすく言うと、反省会、、といったところ、 …

no image

セカンドステージ -2nd-

創業8年目を迎え、昨日、社員を集めて経営会議を実施した。 今までの個人商店的なやり方から、会社組織としての企業経営へと、創業以来のセカンドステージに突入する。 今まで、必要だとは認識していたがなかなか …

プチ撮影会

今度、7/23(水)に渋谷ヒカリエで開催予定のセミナー(予告記事はこちら)告知用に、Webのランディングページを作るにあたり、そこで使う写真素材のプチ撮影会を社内で行った。 照明、レフ板なども用意して …

no image

iPad購入!

会社で iPadを購入しました。 5名のオフィスで、、 iPhone 所有者が3名。 MacBook、会社所有 1台、個人所有 2台。 だんだんと、アップルのシェアが増えてきてる。 アップル 恐るべし …