CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ビジネス一般

朝礼スピーチ 9/17(水):働き盛りの「やりがい」

投稿日:2008年9月17日 更新日:

昨日のワールドビジネスサテライトで、仕事に対する「やりがい」についての特集があった。
特に30代の働き盛りのモチベーションが、他の年代に比べ著しく低下しているとのこと。。

ちょっと朝から思いテーマだったかな。。(^^;

ちなみにワタシの場合は、、
頑張ったら頑張っただけ、手を抜いたら手を抜いただけ、、結果というか成果というか、とりまく環境そのものが 本当にダイレクトに現れてくる。
逆に言うと、やったらやっただけの成果が実感できるので、それがやりがいになっている。

なので、時にはテンションが下がり気味のときもあるが、少しずつでも前進していくことが、長い目でみて成長していくことになるので、それでモチベーションを保って頑張ろうという気持ちになれる。

日々の仕事の中で山あり谷ありではあるが、今より少しでも良くするにはどうすればいいか、それを考えて実践していきたい。

毎日の少しずつの積み重ねの差が、何年、何十年という時間で大きな差になっていることと思う。

-ビジネス一般
-, ,

関連記事

no image

「ワクワク感」という付加価値

先日、小型のシェーバー(ひげ剃り)を買った。   今までは、ちょっとした泊まりや旅行などでも、自宅で使っている大型の電気シェーバーをACアダプタと共に持ち歩いていて、、これがまた例えれば小さめの「辞書 …

no image

トラブルから得ること -trouble-

サーバートラブル発生 先々週の金曜日早朝、サーバートラブルが発生した。 普通はサーバーの再起動をかければ、復旧するのだが、、この日は再起動をかけるも復旧しなかった。。 サーバー管理会社にも調査を依頼し …

タイムズカープラスが進化してる

最近利用頻度が増えてきた 簡単、手軽に借りられるレンタカーとして、以前ブログ(画期的なサービス:タイムズカープラス)で紹介したが、最近オフィスの引っ越しなどもあり ちょくちょく利用させてもらっている。 …

「研修で廻っています」という研修は、どうよ!?

昨日、Facebookで知人が、 『研修なんです。名刺交換してください。』という飛び込み営業がきてイラッとした、、というコメントをアップしていた。 すいぶん前になるが、当社にも そんな営業さんが来たこ …

no image

インフラ事業とストライキとビジネスマン

社会インフラの根幹をなす事業 いつも通勤で使っている相鉄線(相模鉄道)が、今朝始発からストライキで運休となっていた。 まぁ、事前に告知はされていたが、、 20年前ならまだしも、今時ストライキだなんて。 …