CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Yahooのウザい広告を非表示にする方法

投稿日:

目障りな広告が毎回出てくる。。

日頃のニュースや話題など、Yahooのトップニュースを見ることが多い。
が、自分とは無縁な目障りな広告が、、しかも毎回同じ広告が出続け、辟易することがある。

そこで不要な広告を非表示にする方法を。
 

非表示設定機能があった!

調べてみたら、(ちょっと分かりにくいが)非表示にする方法があった。


・広告右上の [i]マークをクリック


・「広告に対するご意見・ご感想」ページで、「広告の非表示設定」をクリック
・「この広告主を非表示にする」をクリック

これでOK!

ちなみにそのページに表示される「非表示に設定した広告主の一覧を表示」をクリックすると、今までに非表示にした広告主の一覧が表示される。
この一覧で「非表示を解除する」こともできる。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]タスクマネージャーのショートカット

ショートカットで一発起動 Windowsを使用中にPCが重くなったりしたときにタスクマネージャを起動してCPUやメモリの使用状況などを見ることがある。 従来(Windows XPまで?)は、「Ctl+ …

[備忘録]Excel2007:プルダウンリストから値を入力する方法

入力ミスをなくすためにリスト入力を Excelでセル入力をする際、プルダウンで入力するようになっているケースがある。 これってどうやるの? 「データの入力規制」機能で実現 例として、「都道府県」をリス …

備忘録[Excel]今日の日付、1ヶ月前の日付

TODAY関数とEDATE関数 例えば、郵便物の送付状を印刷したりするとき、Excelで作った雛形文章に「今日の日付」を入れたいときがある。 また、例えば給与明細など、前月分として「○○年○月分」など …

[備忘録]パソコンのDNSキャッシュをクリアする方法

Webサーバー切替後に特定PCで新サーバーが表示されない!! とあるお客様のWebサーバー移転があり、DNSレコード(ネームサーバー)を切り替えた。 通常、数分から数十分で新サーバーへ切り替わるのだが …

[備忘録]Windows:ブルースクリーン「RTC is reset, BIOS Setup default…」

遠隔操作で電源ONするも起動せず。。 コロナ禍でのテレワークもそうだが、例えば台風直撃など 出勤が困難な場合に備え、完全リモートできるように整備していた。 先週末、自宅からオフィスにある共用サーバーに …