CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

日本一早い紅葉は、冬の足音でした。

投稿日:

DSC04336-s-s

大雪山系 旭岳へアタック

先週、盛和塾の例会で札幌を訪れた翌日、お休みを一日いただき大雪山系 旭岳まで足を延ばしました。
大雪山は ちょうどこの時期、日本一早い紅葉が見られるとのことで、北海道最高峰の旭岳(標高2,291m)登山にもチャレンジしました。

ロープウエー山頂駅の5合目は、ちょっとヒンヤリ。紅葉の先に 青空に映える雪をまとった旭岳の絶景を拝むことができました。
DSC04414-s-s
DSC04374-s-s

いざ登山開始するも、標高が上がるに従い風がどんどん強くなってきて、、
森林限界を超え 遮る物がなにもない6合目を越えるあたりからは 飛ばされそうになるほどの暴風に。
凍り付くほどの冷たい風にあおられ、冬の装備で臨みましたが 身の危険を感じ、7合目で断念しました。。
DSC04466-s-s

さすがに北海道、手強いですが、、そこから見上げる旭岳は 冬の装い、見下ろす眼下は秋の気配。
遮るものが何もないパノラマは 今まで見たことのない絶景でした。
DSC04514-s-s

美瑛の映えスポット

旭岳からは美瑛・富良野の映えスポットを経由して新千歳まで。
四季彩の丘、青い池は期待通りの美しさでした。
DSC04528-s-s
DSC04564-s-s
DSC04591-s-s

気分一新、リフレッシュさせていただき、さらにパワーアップして業務に励みます!
 
 

-よもやま話

関連記事

今年もお世話になります。。花粉症対策に「べにふうき」が手放せない。

今年もついに来た~、気象庁発表から遅れること2日の自覚症状 気象庁が、先週くらいから花粉が飛散しだした、と発表した。 それから数日、、一昨日くらいから、きてます。。ワタシも。 今朝も愛犬の散歩で外に出 …

このCEOブログを始めたワケと、7年続けてきた今の心境をまとめてみた

当時も今も、「一年の抱負」がきっかけ 年初に立てた「今年の抱負」の一つに、「ブログを毎日アップする」という目標を掲げた。 サイトの更新を頻繁に行うことがSEO対策的にも効果があることはデータからも明ら …

no image

献血してきました。

CSRの一環として献血も推奨しています。 とは言っても、、なかなか強制できるモノでもありませんので、打合せの後など就業時間中であっても献血に行ってもらって構いませんよー、というレベルの推奨です。 で、 …

月一で みんなでランチを食べる日!

みんなでランチを食べる日 今日は、月一で開催している スタッフみんなでランチを食べる日。 スタッフの発案で、給料日の次の月曜日にみんなで一緒にランチを食べましょうよ♪ ということで、この日は昼休みを1 …

お伊勢参り

先週末(10/26(土)~27(日))と、今年 式年遷宮のお伊勢参りに行ってきました。 伊勢神宮参拝は、学生の時一度行ったきりだから、、かれこれ30年ぶりくらい… 心配していた台風も、朝横 …