CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

日本一早い紅葉は、冬の足音でした。

投稿日:

DSC04336-s-s

大雪山系 旭岳へアタック

先週、盛和塾の例会で札幌を訪れた翌日、お休みを一日いただき大雪山系 旭岳まで足を延ばしました。
大雪山は ちょうどこの時期、日本一早い紅葉が見られるとのことで、北海道最高峰の旭岳(標高2,291m)登山にもチャレンジしました。

ロープウエー山頂駅の5合目は、ちょっとヒンヤリ。紅葉の先に 青空に映える雪をまとった旭岳の絶景を拝むことができました。
DSC04414-s-s
DSC04374-s-s

いざ登山開始するも、標高が上がるに従い風がどんどん強くなってきて、、
森林限界を超え 遮る物がなにもない6合目を越えるあたりからは 飛ばされそうになるほどの暴風に。
凍り付くほどの冷たい風にあおられ、冬の装備で臨みましたが 身の危険を感じ、7合目で断念しました。。
DSC04466-s-s

さすがに北海道、手強いですが、、そこから見上げる旭岳は 冬の装い、見下ろす眼下は秋の気配。
遮るものが何もないパノラマは 今まで見たことのない絶景でした。
DSC04514-s-s

美瑛の映えスポット

旭岳からは美瑛・富良野の映えスポットを経由して新千歳まで。
四季彩の丘、青い池は期待通りの美しさでした。
DSC04528-s-s
DSC04564-s-s
DSC04591-s-s

気分一新、リフレッシュさせていただき、さらにパワーアップして業務に励みます!
 
 

-よもやま話

関連記事

宮古島のドでかメロンをクリスマスプレゼントに♪

スタッフの皆さんへプレゼント 実は弊社は、北は北海道から南は沖縄宮古島まで、、幅広くお客様がいらっしゃいます(^^; ここ数年、この時期になると宮古島のクライアント様にお願いして、宮古島特産のメロンを …

お正月飾り、いつからいつまで飾るの?

『松の内』が飾る期間らしい 自宅の玄関に飾っている「お正月飾り」、いつまで飾っておくのが正しいのか、、毎年悩む。。 なので、調べてみました。 いろいろ調べてみたところ、『松の内』が飾る期間らしい。 そ …

no image

節電対策

夏場のピーク電力への対応 東日本大震災以来、消費電力削減が求められている。 特に夏場のピーク電力への対応としてスーパークールビズなど、企業でもせ節電対策が求められている。 当社でもムダな電灯は消したり …

Google Homeゲット♪

今更だけど、、スマートスピーカー体験を(^^; 既にちょっとトレンドは過ぎ去った感があるが、、とある会の入会特典で「Google Home mini」を頂いた。 1ヶ月ほど放置していたのだが、ちょっと …

ハマボール、新装開店!

ハマボールと言えば、長く横浜に住んでいる人であれば 大抵一度は行ったことがあるアミューズメント施設の老舗みたいなものだ。 以前は、ボーリング場あり、スケートリンクあり、、バッティングセンターあり、、と …