CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

経営・哲学

吉本騒動に見る 経営者の覚悟

投稿日:

beaec9d2-s

一連の騒動から感じる「経営者覚悟」とは

闇営業問題に端を発した吉本興業の話題が世間を騒がせている。
この一連の流れ、実に興味深く見ているのだが、ざっと経緯を整理しておこう。
※あくまでも大雑把に私が見聞きしているレベルでの記載です。詳細なレベルでの表現の違いや、事実と異なることもあるかも知れませんがご了承ください。

・所属芸人による会社を通さない闇営業が発覚。(問題1)
 さらにその営業先が詐欺グループだったことから、単なる社内問題から社会問題的に扱われる。(問題2)
・仲介役の芸人Aは解雇。他の参加芸人は「ギャラはもらっていない」とウソの説明。(問題3)
・数百万円規模でお金のやり取りがあったとの新証言。
・この証言を受け、会社側はリーダー的存在の芸人Bを解雇すると発表。(問題4)
・会社側は当該芸人の会見を開く予定なし。(問題5)
・そのため当該芸人二人が会社を通さず独断で会見を開き、会社からパワハラ的言動があったこと、希望した会見を開いてもらえなかったこと、契約書などは存在しないこと、、などなどを涙ながらに訴える。(問題6)
・この会見が世間の共感を呼ぶことになり、この時点で「吉本=悪者、芸人=被害者」みたいな図式に。(問題7)
・翌日 社長が緊急会見を開くが、要領を得ない言い訳的会見で 180度立場が逆転。(問題8)
 その会見の中で、一旦解雇すると発表した芸人Bに「可能であれば もう一度戻ってもらえないか」的発言あり。(問題9)

「物事をシンプルにとらえる」

私の経営の師匠の言葉に「物事をシンプルにとらえる」というものがある。
ゴチャゴチャに複雑化した事象も、一つひとつ紐解いていくと それぞれは意外とシンプルだったりする。

分かりやすい例に例えると、画像編集ソフトのPhotoshop(フォトショップ)に「レイヤー」とうい機能がある。
透明な下敷きのようなものに、例えば背景/建物/人物A/人物B/車…などを それぞれ別レイヤーに書いていく。
全てのレイヤーを重ねると一つの「シーン」になる。

吉本騒動でも、各「問題○」を一つひとつのレイヤーとして考えると分かりやすい。
全てのレイヤーを重ねて、糸がこんがらかったような状態を上から見て、「どれが悪い?」と考えるところに過ちがある。

一つひとつのレーヤーに分けて「反社会組織に対する闇営業問題には、断固として厳しい処分を行う」。ただし、「会社側のパワハラと思わせるような言動等については 真摯に謝罪する」と、明確に分けて考えるべきだったハズだ。
それを一緒くたに見てしまったから、自分(会社)の落ち度に萎縮してしまったのか。。
または、探られては困るような(まだ明るみになっていないような)ブラックな部分が根深くあり、毅然とした態度を取ることができなかったのか??
あくまでも可能性として、、だが、いろいろ勘ぐってしまう。。

企業経営は「公明正大」でなければならない

はたして件の企業の実態はどうなのかは分からないのでさておき、つくづく感じるのは 企業経営は「公明正大」でなければならない、ということ。
先の経営の師匠も「公明正大に、ガラス張りの経営を」と口を酸っぱくして言われている。
何か起きたときに公明正大でなければ(少しでも後ろめたいことがあれば)、毅然とした態度を取れなくなってしまう。
自らを厳しく律していなければ、人に厳しさを要求することはできない。

経営者は自ら腹を切る覚悟が必要

もう一つ、今回の件では社員(契約書は交わしていないが あえて社員と表現する)を解雇した。また芸人Bに対しても解雇(または契約解除)を示唆した。
クビにする選択をした。つまり刀を抜いて一人のクビを切り、もう一人も抜いた刀で斬りかかったのだ。
社長は社員を切れる(現実的には簡単には切れないのだが、ここではあえて切れるものとする)、が 社員は社長を切ることはできない。

なので、経営者は一度 その刀を抜いてしまったのであれば、自らの不祥事・会社の不祥事に際しては その刀で自らの腹を切る覚悟が必要だ。
そのくらいの覚悟がなければ 刀は安易に抜くべきではない。

今回の吉本騒動は まだ終息の気配を見せてはいないし、これからまた別の方向へと動いていく感もある。
どんな方向へ向かうにせよ、トップが自ら腹を切らない限り収まらないだろうし、将来的な会社の発展も望めないのではなかろうか。。
 
 

-経営・哲学


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2017年10月度 全体MTG&フィロソフィー勉強会

今月は、DVDによる学び NHK知るを楽しむ 人生の歩き方「稲盛和夫 ど真剣に生きる」 今月の全体MTG&フィロソフィー勉強会は、10年くらい前にNHKで放送された稲盛和夫氏のDVD(*1)を視聴。 …

幸せになる人、成功する人の条件とは?

脳科学で立証された人間力 ある経営者の勉強会でもご一緒させていただいている脳科学者の岩崎イチロー博士から先日伺った話。 「幸せ」と感じている人 脳科学の研究で、大金持ちの家に生まれた子供や、貧民街で生 …

大事な話だからこそ、お酒の力も借りてみたら。。

膠着状態の事業計画、、楽観的に構想できる環境を 年度末にかけて来期の予定などを計画中の会社も多いことと思う。 当社でも来期に向けての戦略・事業計画を練る経営会議を週1くらいのペースで開催中。 課題は明 …

取引先の倒産!こんなお人好しの対応でイイのか!?

創業間もない、余裕のない会社には厳しい現実 業当時から今に至るまでを振り返るこのシリーズ。 ※初回はこちら > このCEOブログを始めたワケと、7年続けてきた今の心境をまとめてみた 前回は「数千円単位 …

実績のない会社は仕事が頂けない現実、創業時をこうして乗り越えた

創業当初は営業も苦労の連続 前回、「なぜ会社を起業したのか、小さな会社を立ち上げてみて」と題し、自ら起業するに至った経緯を綴ったが、今回は創業当初の苦労話を。。 声はかかっても「実績」がないと厳しい現 …