CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

読書感想文

[読書感想文]「心。」(稲盛和夫著)

投稿日:

DSC03834-s

心をベースとする経営・生き方の集大成

先の「思い邪なし 京セラ創業者 稲盛和夫」 (ブログはこちら)が、稲盛氏の半生を描いた伝記であるとするならば、この「心。」は、氏の心をベースとする経営・生き方の集大成であると思う。

盛和塾の師匠でもある稲盛塾長の著書、ならびに講話は いやと言うほど見聞きしてきた。
そういう意味では 本書は決して目新しいことが書かれているわけではないが、今まで語られた多くの中で、氏が本当に言いたいこと、伝えておきたいことを集めた集大成であると感じた。

90年近い人生を生きてきて、その大半を仕事に情熱を燃やし、京セラ、KDDIの創業、そして日本航空(JAL)の再生を果たしてきた中で、本当に伝えたいことを凝縮したら この本「心。」になったのではないか、と。

大ベストセラー「生き方」から15年。。

国内だけで120万部を越える大ベストセラーとなった「生き方」が発刊されたのが 2004年。
「生き方」の当時は、まだ稲盛氏自身も経営者であり現在進行形であったと思われる。

そしてそれから15年、経営からは引退・卒業した、やり尽くしたところでの「心。」。
「平成の経営の神様」と言われることも多いが、まさに「神」的境地から書かれた一冊であると思う。
 
 

-読書感想文

関連記事

[読書感想文]「オンラインでは目を見て話すな」(竹本アイラ著)

知人経営者の本が出版された(第二弾) 先日ブログアップした野村孝博さんの「吉野家で学んだ経営のすごい仕組み」に続き、またまた知人の経営者である竹本アイラさんが書かれた書籍「オンラインでは目を見て話すな …

[読書感想文]賢く生きるより 辛抱強いバカになれ( 稲盛和夫・山中伸弥)

経営の神様とノーベル賞受賞者の対談 2014年10月に発行された単行本「賢く生きるより 辛抱強いバカになれ」(朝日文庫)が、このほど文庫本として再発行された。 私が師と仰ぐ稲盛和夫氏と、その稲盛氏が設 …

[読書感想文]中村天風著「運命を拓く」

久しぶりに読書感想文を。 今年の年明け早々、脳腫瘍で大手術をした知人のお見舞いに行ったとき、まだ術後数日にもかかわらず あまりにも元気な姿に驚いた。 聞くところによると、薦められて中村天風氏の「運命を …

[読書感想文]稲盛和夫氏著「考え方」

「生き方」「働き方」そして「考え方」 盛和塾という経営の勉強会で学ばせていただいている師匠でもある稲盛和夫氏の新刊「考え方」が発刊された。 稲盛氏の著書で、120万部を突破し海外13ヶ国で翻訳され、中 …

no image

松下幸之助と稲盛和夫

会社の朝礼で松下幸之助氏の「道をひらく」を使っているのもそうだが、少々松下幸之助さんの著書も読むようになった。   クリスマスプレゼントで↑の2冊をいただいて、今読んでいるところ。   もともと稲盛さ …