CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ

平成31年仕事初めは地元の氏神様へお参り

投稿日:

平沼水天宮へ初詣

平成31年、2019年 仕事初めの今日、例年のごとく地元の氏神様「平沼水天宮」へスタッフ総出で初詣に。

DSC00700-s

三が日を過ぎた今日は、それほどの混雑でもなく、やはり会社関係で参拝されていると思われるグループが何組かいたくらい。

恒例のおみくじも、小吉、、という可も無く不可も無く、、と言ったところか。(^^;
ただ、書いてあることは、なかなか含蓄がある良いお言葉。。

「暗くて見えない道も月がさし初め、
 明るくなる如く幸福次第に加わる運ですから、
 あせらずさわがず静かに身を守って
 進むべき時に進んで
 何事も成就すべし」

DSC00690-s

DSC00694-s

DSC00685-s

その後 皆でお昼を

参拝の後は、皆で揃ってお昼を。
地元の老舗そば屋「角平」と「田中屋」は、まだ正月休みのようで、、
会社近くの洋風のちょっと小洒落たお店でランチ。

今年も 皆揃って仕事初めを迎えられることに
感謝いたします。
 
 

-アットライズ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新居での一週間、なかなか快適♪

先週末オフィスの引っ越しをして、月曜日から本格的に新オフィスでの業務開始となりました。 一週間が過ぎ、やっと床のダンボールがほぼなくなり整理できてきました。 今日は新たに観葉植物のお祝いもいただき、ホ …

ライティングの取材

作成原稿のヒアリング 今日は新しくサイトを作るお客様のオフィスにて、担当の方にヒアリング中。 ホームページを作る際、専門的な内容もあるので各ページの原稿をお客様側で書いていただくことが多いのですが、今 …

no image

家族 -family-

前のblogで、「何よりも従業員に幸せになってもらいたい」と書いた。 会社で仕事に打ち込んでいただくには、自身も含めてご家庭が円満で幸せである必要があるし、やはり社員には幸せな生活を送ってほしい、と願 …

no image

危機管理

インフルエンザが猛威を振るっているが、以前会社として「新型インフルエンザ」の感染防止に関する行動指針を決めて周知していた。 備えあれば憂いなし、、だったら良かったのだが、 先週末から週明けにかけて、事 …

no image

専門学校生の講評会

横浜にある横浜デジタルアーツ専門学校 Web科の学生が制作した作品を、プロの目から講評してほしい、、との依頼があり、本日 当社オフィスで講評会を開催した。     引率教員2名、1年生8名、2年生2名 …