CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

内視鏡検査のススメ

投稿日:

DSC_2007-s

大腸内視鏡検査

昨日、人生で初めて大腸の内視鏡検査を受けてきた。
胃カメラは ここのところ毎年やっているが、大腸はこの歳になるまで一度もやったことなかったので、先生のオススメもあり、やることに。

鎮痛剤で寝てる間に終了

とは言っても、胃カメラも 以前やったときの あのオエッがトラウマになって、、やる気になれなかった。
でも、鎮痛剤を打つと 寝てる間に苦しくなくできるよ~、というSNSでの書き込みで、、対応してくれる近くのクリニックを検索し、行き始めた。

この鎮痛剤、すんごいパワー(!?)で、、注射してほんの10秒足らずで意識が遠のいていき、、
気がついたときには検査も終わって休憩室で、深~い眠りから覚めた爽快感で目覚める(^^;
その時は既に 1時間半くらい経過している。

なので、これから内視鏡(胃/大腸どちらも)やる人は、鎮痛剤を処方してくれるクリニックがオススメです!

ポリープが。。

そして目覚めた後、画像を見ながら先生から説明を受ける。
昨日は、大腸に4mm大のポリープ 1個発見!
事前に「見つかった場合は その場で切除する」とお願いしていたので、寝てる間に切除され 献体は組織検査に回された。
そして来週 その結果を改めて聞きに行く。

auto1330auto1331
画像下は切除した後に傷口を塞ぐ器具(これは自然に排出されるらしい)

明細には「手術」と書いてあったが(笑)、、その場ですぐに帰れるし、二日間の禁酒と 1週間の激しい運動さえしなければ、普通に日常生活を送れる。
ワタシも 検査終了後、胃も腸も空っぽだったので、すぐにゴハンを食べました。(^^;

腺腫性ポリープと呼ばれる、放っておくとそのうちガン化するかも知れないものだったので、早い段階で見つけられてよかった。

これからは定期的に受けるようにしたい。

DSC_2008-s
診察後のお昼は、お蕎麦♪
 
 

-よもやま話


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

格安スマホ:音声通話品質が悪かった件(解決済)

音声通話はauと同じハズだったのだが。。 格安スマホ mineo(マイネオ)に乗り換えた顛末は過去のブログに記載のとおり。 ・格安スマホに乗り換えます! ・スマホに乗り換えました!(使用1ヶ月の感想) …

no image

「夢への挑戦」

山下泰裕氏を訪問したとき(日記は > こちら )に書いていただいた色紙を額に入れて、ワタシのデスクを見下ろす位置に飾らせていただきました。 デスクには、稲盛和夫塾長、山下さんとのそれぞれツーショット写 …

抗原検査、やってみた!

抗原検査キット、残りわずか。。 新型コロナのオミクロン株感染拡大が止まらない。 重症化率は低いようだが、それでも感染力は強いので 罹っても不思議ではない状況になってきた。。 万が一感染した場合、自分の …

ハーレー試乗会♪

昨日の日曜日、お取引先でもある丸富オート販売さん主催の「ハーレー試乗会」に行ってきた。 いつかはハーレー乗りたいな、、と思いつつ 大型免許取ってから一度も大型乗ってないので、まずはちょっとお試しに。 …

no image

今週の週報:8/15週 「夏も終わりの気配」

派遣先に常駐しているスタッフには、毎週「週報」というかたちでメールで作業内容を報告してもらっています。 で、コミュニケーションの一環として私からもメッセージを返信していますが、今週送ったメッセージから …