CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

内視鏡検査のススメ

投稿日:

DSC_2007-s

大腸内視鏡検査

昨日、人生で初めて大腸の内視鏡検査を受けてきた。
胃カメラは ここのところ毎年やっているが、大腸はこの歳になるまで一度もやったことなかったので、先生のオススメもあり、やることに。

鎮痛剤で寝てる間に終了

とは言っても、胃カメラも 以前やったときの あのオエッがトラウマになって、、やる気になれなかった。
でも、鎮痛剤を打つと 寝てる間に苦しくなくできるよ~、というSNSでの書き込みで、、対応してくれる近くのクリニックを検索し、行き始めた。

この鎮痛剤、すんごいパワー(!?)で、、注射してほんの10秒足らずで意識が遠のいていき、、
気がついたときには検査も終わって休憩室で、深~い眠りから覚めた爽快感で目覚める(^^;
その時は既に 1時間半くらい経過している。

なので、これから内視鏡(胃/大腸どちらも)やる人は、鎮痛剤を処方してくれるクリニックがオススメです!

ポリープが。。

そして目覚めた後、画像を見ながら先生から説明を受ける。
昨日は、大腸に4mm大のポリープ 1個発見!
事前に「見つかった場合は その場で切除する」とお願いしていたので、寝てる間に切除され 献体は組織検査に回された。
そして来週 その結果を改めて聞きに行く。

auto1330auto1331
画像下は切除した後に傷口を塞ぐ器具(これは自然に排出されるらしい)

明細には「手術」と書いてあったが(笑)、、その場ですぐに帰れるし、二日間の禁酒と 1週間の激しい運動さえしなければ、普通に日常生活を送れる。
ワタシも 検査終了後、胃も腸も空っぽだったので、すぐにゴハンを食べました。(^^;

腺腫性ポリープと呼ばれる、放っておくとそのうちガン化するかも知れないものだったので、早い段階で見つけられてよかった。

これからは定期的に受けるようにしたい。

DSC_2008-s
診察後のお昼は、お蕎麦♪
 
 

-よもやま話

関連記事

no image

バレエ発表会

一昨日、お取引先のバレエ教室が主宰する発表会に招待され、鎌倉芸術館まで行ってきた。     2時間半にわたり、7~80名は参加してたのではないか、というくらいの盛大な規模! 子供たちの部もあったので、 …

スケジュール管理はGoogleカレンダーがオススメ

スケジュール帳の今昔 皆さん、スケジュール管理、どのようにされてますか? 私は学生時代から手帳式のスケジュール帳を長いこと愛用していましたが、インターネットが普及し携帯端末でもカレンダー情報を管理でき …

パシフィコ横浜で開催された「神奈川 私立中学相談会」に行ってきた。

毎年4月29日「昭和の日」に開催 毎年昭和の日に開催される「神奈川 私立中学相談会」、お取引先が主催していることもあり今年も陣中見舞いに行ってきた。 場所は みなとみらいのパシフィコ横浜。 天候にも恵 …

戸塚区民の悲願!、戸塚駅大踏切のアンダーパスがついに来月開通!!

どんどん便利になる公共工事 以前、戸塚駅の近くに住んでいたワタシにとっても、待ちに待った! という感じの戸塚大踏切のアンダーパス(東西地下自動車通路)が、いよいよ来月25日に開通になるようだ。 今日、 …

「一生に一度は」のハズが5度目のフルマラソン

湘南国際マラソン、走ってきました! 一昨日の文化の日、「湘南国際マラソン」に参加してきました! 一生に一度はやってみたいこと いつの頃からか、「一生に一度はやってみたい」ことがアタマの中にあって、 富 …