CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

Google Homeゲット♪

投稿日:

DSC_2020-s

今更だけど、、スマートスピーカー体験を(^^;

既にちょっとトレンドは過ぎ去った感があるが、、とある会の入会特典で「Google Home mini」を頂いた。
1ヶ月ほど放置していたのだが、ちょっと時間ができたので 今日セッティングして試してみた。
DSC_2021-s

どう使う?

セッティングは簡単。
持っているスマホでGoogle Homeアプリをインストールし、WiFiの設定をしてやれば使えるようになる。

で、果たして何ができるか、どう使うか?

とりあえず「OK グーグル」というキーコマンドで呼びかけ、続けて「今日の天気は?」と聞いてみると、、「香川県丸亀市の天気は。。。」と話し出した(笑)

位置情報の設定が誤ってるみたい。
スマホアプリから位置情報を設定し直す方法がわからず ちょっと手間取るが、何とか無事完了。
ちゃんと「横浜市」の天気を言うようになった。(^^;

「今日の予定は?」と聞くと、登録してあるGoogleアカウントのカレンダーから予定を読み上げてくれる。

電車の時刻とか 行き方を聞いてみたが、、これはネットでやった方が良さそう。。(^^;

ラジコをかけてくれる

いろいろ使ってみたが、ヒマな時の話し相手にはなってくれそうだけど、、自分としては あまり有効な使い勝手が見つからない。

唯一「FMヨコハマかけて」と言ったら、ラジコからエフヨコを再生してくれた。

自宅の部屋にいるときは、だいたいオーディオでエフヨコを流しているが、感度がイマイチなのか ちょっとノイズが入ったりするので、自宅のマイルームに置いて使うのが良いかも。
アラームの設定とかも 一声かけるだけでやってくれるので、便利そう。

ということで、自分の部屋に置いて 使ってみることにしましょう♪
その後、何か良い使い勝手がみつかったら、またブログに投稿します。
 
 

-よもやま話

関連記事

no image

仕事ができることに感謝。

当社は派遣事業も行っているので、顧客先で常駐している派遣スタッフもいる。   そんな派遣スタッフとのコミュニケーションとして、週明けに前週の作業報告をメールで送ってもらうようにしているのだが、毎週それ …

一代で52年も続く地元密着企業の秘訣!?

もう52年も続いている忘年会 昨日、お取引先でもある丸富オート販売(株)さんの 大忘年会に参加させていただいた。 およそ100名の社員と、お取引先等の来賓がおよそ100名、合計200名規模の壮大な忘年 …

西郷どんツアー@沖永良部島・奄美大島

「敬天愛人」のルーツ かれこれ2週間ほど前になるが、西郷どんツアーと称し、西郷南洲(隆盛)が島流しにあった、沖永良部島と奄美大島を巡ってきた。 西郷さんと言えば、我らが師匠 稲盛和夫塾長の同郷 鹿児島 …

no image

日頃の行い!?

先日、酔って帰るときに、コケて顔面を強打。。 おでこ、鼻、口から流血し、、その場はティッシュで応急処置してなんとか帰宅した。 帰宅後鏡を見たら、、顔中血だらけでした。。orz 現場(地元の駅前)から自 …

急遽MRIをとることに

5日前から頭痛が治まらず。。 GW中の先週木曜(5/4)の夜から頭痛がして、5日経っても治らず。。 たまにキリキリ痛くなり、、今までになかったことなのでちょっと心配になった。 で、昨日の夜、会社近くの …