CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

憧れのハーレー

投稿日:

ハーレーで初ツーリング

連休中なので、たまにはプライベートな話題を。
今年のGWは 天気も良く、Facebookにも友達のレジャーシーンがたくさんアップされてますね。

ワタシは昨日、憧れのハーレーで伊豆へツーリングに行ってきました。
619327427245_n-s

目的地は伊豆半島。
富士山の絶景あり、雄大な太平洋の景色と海辺の露天風呂あり、伊豆スカイラインの快適なライディングありと、堪能してきました。
1070493(0)-s

レンタルバイクという選択肢

今回のハーレーは、レンタルバイクで借りました。
24時間で、保証金込みで2万円ちょっと。
まだ1000数百キロしか走ってない新車です。
車体もピカピカで、整備もバッチリされているし、、自分で買っても滅多に乗れないし、毎回好きなバイクをチョイスできるし、、レンタルバイクはとてもオススメです。

2年ごとに何かにチャレンジしたくなる性格。。

バイクの中型免許は学生時代から持ってましたが、大型免許は2年くらい前に取りました。
お取引先でもあった、今回レンタルバイクを借りた会社の二代目社長さんから「大型いいよ~」と言われ、衝動的に教習所へ(^^;
それから2年間、全くバイクに乗る機会がありませんでしたが、、いつかはハーレーに乗ってみたい、という夢がやっと叶いました。

そもそもワタシ、2年おきくらいに何かにチャレンジしたくなる性格なようで。。
今までも、宅建資格や、ITコーディネータ資格などを ほぼ2~3年おきに取得してきました。
今回の大型免許も、そんな中でのチャレンジでした。(^^;
 
auto0382-s
1070496(0)-s
こちら(↓)は、東伊豆 北川温泉にある黒根岩風呂という露天風呂、最高!
P1070503-s
P1070506-s
 
 

-よもやま話


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

献血リベンジ!?

昨日、献血に行ってきた。 前回の12月30日から、およそ4ヶ月ぶり。 正確に言うと、先月29日に一度行ったのだが、、 そのときは事前検査の結果がわずかに足りず、断念。。 今回は無事OKが出た(^^; …

べにふうき

花粉症に「べにふうき」

知り合いのお茶屋さん(春芳茶園の後藤社長)から、 花粉症には「べにふうき」というお茶が効くよ! と言われ、 去年くらいから飲み始めた。 が、これが実に効く!! 朝コレ飲むと、一日鼻をかまなくて済んでい …

スケジュール管理はGoogleカレンダーがオススメ

スケジュール帳の今昔 皆さん、スケジュール管理、どのようにされてますか? 私は学生時代から手帳式のスケジュール帳を長いこと愛用していましたが、インターネットが普及し携帯端末でもカレンダー情報を管理でき …

日本一早い紅葉は、冬の足音でした。

大雪山系 旭岳へアタック 先週、盛和塾の例会で札幌を訪れた翌日、お休みを一日いただき大雪山系 旭岳まで足を延ばしました。 大雪山は ちょうどこの時期、日本一早い紅葉が見られるとのことで、北海道最高峰の …

年末の恒例行事、バックアップ

毎年、年末に決まってやること、、それは「バックアップ」。 ・ハードディスクの丸ごとバックアップ(会社PC、自宅PC それぞれ) ・メールのバックアップ(会社PC → ノートPC → 自宅PC) ハード …