CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

2年ぶりのフルマラソン

投稿日:

DSC_1169-s

長かった、、42.195km…

今週の日曜日、12月3日は 湘南国際マラソンの開催日。
昨年は仕事で出られなかったので、2年ぶりのフルマラソンとなった。
DSC_1172-s
2011年に念願のサブ4(フルで4時間を切ること)を達成して以来、自己ベスト更新を目標にするモチベーションも失せ、、ここのところ毎回 4時間半くらいでいいや的な、感じで臨んでいたのだが。。

明らかな練習不足と 前半のオーバーペースで、、終わってみれば自己ワースト。。
自身8回目のフルマラソンで、、今回が一番シンドかった。
そして長かった。。
DSC_1163-s
天気は雲一つない快晴で、風もなく、、日差しは強烈だが さすがに12月ともなれば気温もそんなには上がらず、コンディション的には最高だったと思う。

海辺の景色を楽しむこともなく、、ただただ過酷な時間であった。(泣)

湘南国際マラソンは、大磯プリンスホテル(大磯ロングビーチ前)をスタートし、海沿いを江ノ島まで往復するコース。
大磯から見える江ノ島は、はるかかなたに小さく見え 気が遠くなりそうだった(^^; が、それでも走っているうちに だんだん近づいてきた。
沿道の皆さんの声援もありがたかった。

藤沢、辻堂、茅ヶ崎、平塚、大磯

大磯駅から 帰りの東海道線に乗り、、電車でもかなりの時間がかかって 改めて そのキョリを思い知る。
ほぼ藤沢~大磯間、、結構長い。(笑)

DSC_1161-s
 
 

-よもやま話

関連記事

「一生に一度は」のハズが5度目のフルマラソン

湘南国際マラソン、走ってきました! 一昨日の文化の日、「湘南国際マラソン」に参加してきました! 一生に一度はやってみたいこと いつの頃からか、「一生に一度はやってみたい」ことがアタマの中にあって、 富 …

昨日の横浜マラソンは素晴らしかった!興業的な視点も入れてマラソン大会を振り返る

地元ヨコハマで、初の市民参加型フルマラソン開催! 昨日の3/15(日)、地元ヨコハマで初となる第一回横浜マラソンが開催された。 注)横浜市民は、横浜を「ヨコハマ」とカタカナで書くことが多い(^^; エ …

今シーズン初登山に♪

丹沢の大倉尾根から鍋割山 久しぶりにプライベートな話題を。。 この前の土曜日、今シーズン 初登山に行ってきました。 場所は、丹沢の鍋割山。 今回は、快晴で風もなく、、絶好の登山日和。 富士山もキレイ♪ …

撮影レポート:ドローン&インタビュー

餅は餅屋 先日、クライアントの会社紹介ムービーの撮影に立ち会ってきた。 Webサイトで使う画像(静止画)の撮影なら、何度か立ち会っったことがあるが、動画の撮影は初めてだ。 費用もかかるから 専門家に頼 …

no image

継続は力なり

昨日、お取引先でもある「長野与里子バレエ研究所」主催のバレエ発表会が鎌倉芸術館で開催され、ご招待され見に行ってきました。 小さな子供から大人まで総勢50名近い方々が参加。 客席にはご両親や祖父母まで総 …