CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

クラウドファンディングの成功事例!

投稿日:

資金調達の手段として広まりつつあるクラウドファンディング

昨今、クラウドファンディングが注目を集めています。
クラウドファンディングとは、起業家やクリエイターなどが 商品開発等の目的で、ネットを通じ不特定多数の人から資金調達を募ること。
クラウドファンディングを集めたポータルサイトなどもあり、ここ1年くらいでかなり広がってきています。

実は、私の知人がこのクラウドファンディングで資金調達を行い、先頃 見事目標額の「200万円」に到達し成功しました!

「幸せな猫ライフを過ごせるシェルター式保護猫カフェを作りたい」

このプロジェクトが「幸せな猫ライフを過ごせるシェルター式保護猫カフェを作りたい

auto0147

藤村晃子さんが代表理事を務める非営利一般社団法人 日本動物虐待防止協会(NIPPON SPCA)は、虐待や殺処分される犬・猫をなくそうと、慈善活動を行っています。

私も一口支援させていただきましたが、今回の目標達成により横浜市神奈川区の六角橋に4月の開業を目指して内装工事等を行っていくそうです。

クラウドファンディングのポータルサイトを見ると さまざまなプロジェクトが支援を募っています。

社会貢献や努力に対するエールを送ってもよいし、自ら何か行動する際の資金調達に利用しても良いし、、双方の側で利用できそうです。
 
 

-よもやま話

関連記事

そしてマッサージへ。。

人生二度目のマッサージ 昨日のブログで書いた 先週からの頭痛は、MRI撮っても原因わからずで、、 どうも肩こり・眼精疲労から来てるんだろう、、ということで、昨日会社近くのマッサージへ行ってきました。 …

今年最初の大会は米軍基地内を走るハーフマラソン

昨日(1/18(日))、2015年最初の大会となるハーフマラソンに出場してきました。 今回の大会は、米軍 横田基地内を走る「第34回フロストバイトロードレース」。 横浜の自宅からだと2時間半近くかかる …

紛失したポケットWifiが戻ってきた!

出張先でなくした。。 先月、1/12(木)~13(金)にかけて、岐阜へ出張に行った。 で、戻ってきたらポケットWifiが見当たらない。。 打合せとか、外出先で使う用に持ち歩いているものだが、、 泊まっ …

no image

仕事に効く 脳を鍛えるランニング

ここのところマラソンネタが多くて恐縮だが、、   いつも愛読している日経ビジネスの広告ページに「仕事に効く 脳を鍛える 新しいランニング」という日経ビジネスの別冊が載っていた。   そこには、「なぜ経 …

カゼをひいてしまいました。。

年末の疲れが出たか。。 年末も押し迫ったこの時期に、カゼをひいてしまいました。。 土曜日の午後から、ノド痛と悪寒によるダルさとで、、ちょっと弱ってきました。。(>_<) なので、クリスマス …