CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

クラウドファンディングの成功事例!

投稿日:

資金調達の手段として広まりつつあるクラウドファンディング

昨今、クラウドファンディングが注目を集めています。
クラウドファンディングとは、起業家やクリエイターなどが 商品開発等の目的で、ネットを通じ不特定多数の人から資金調達を募ること。
クラウドファンディングを集めたポータルサイトなどもあり、ここ1年くらいでかなり広がってきています。

実は、私の知人がこのクラウドファンディングで資金調達を行い、先頃 見事目標額の「200万円」に到達し成功しました!

「幸せな猫ライフを過ごせるシェルター式保護猫カフェを作りたい」

このプロジェクトが「幸せな猫ライフを過ごせるシェルター式保護猫カフェを作りたい

auto0147

藤村晃子さんが代表理事を務める非営利一般社団法人 日本動物虐待防止協会(NIPPON SPCA)は、虐待や殺処分される犬・猫をなくそうと、慈善活動を行っています。

私も一口支援させていただきましたが、今回の目標達成により横浜市神奈川区の六角橋に4月の開業を目指して内装工事等を行っていくそうです。

クラウドファンディングのポータルサイトを見ると さまざまなプロジェクトが支援を募っています。

社会貢献や努力に対するエールを送ってもよいし、自ら何か行動する際の資金調達に利用しても良いし、、双方の側で利用できそうです。
 
 

-よもやま話

関連記事

横浜マラソン 当選通知がキターー!

我が地元横浜で初開催となる市民参加のフルマラソンが、来年3月15日に開催されます。 横浜市民枠と、一般枠の両方にエントリーしていましたが、先に発表のある横浜市民枠は競争率 10倍以上という狭き門で あ …

宮古島に行ってきました♪

二度目の宮古 この土曜日から昨日の月曜にかけて、沖縄県の宮古島に行ってきました。昨年5月に行って以来、2度目の訪問です。 今回は、一応現地で2件の打合せも兼ねてのトラベル。 宮古島の海のキレイさは、半 …

個人情報漏洩って騒がれているが、今も昔も変わらぬDMの嵐。。

示し合わせたかのように同じ時期に届くダイレクトメール 個人情報、個人情報と騒がれるようになって久しい。 昨年は大手通信教育会社のベネッセによる個人情報流出事件が大きな話題になった。 思い起こせば私が中 …

ピロリ菌退治!

痛くない胃カメラ 9月に行った健康診断、バリウムによる胃の検査で胃壁が荒れていて ピロリ菌がいるかも知れない!? との診断が。 そして要精密検査となってしまった。。 胃カメラは、もうかれこれ20年近く …

献血リベンジ!?

昨日、献血に行ってきた。 前回の12月30日から、およそ4ヶ月ぶり。 正確に言うと、先月29日に一度行ったのだが、、 そのときは事前検査の結果がわずかに足りず、断念。。 今回は無事OKが出た(^^; …