CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

厳戒態勢の東京マラソン、いろいろな制限について考える..

投稿日:

80848276_org

とにかく、無事に開催されることが第一だ

昨日、東京マラソンが開催された。
マラソンブームを反映してか、国内最大級の3万6000名ものランナーが参加するマンモスマラソンだ。
2013年のボストンマラソンでのテロと、昨今のイスラム国を名乗る日本人人質事件などをふまえ厳戒態勢での開催となった。
※毎日新聞:東京マラソン:厳戒態勢、混乱なく終了 ランナーから賛否

金属探知機やペットボトル禁止など、ランナーにも制限が

警視庁では1万人以上の警察官を動員し、警察官がカメラを身にまとい沿道を撮影し警戒しながら走る「ランニングポリス」まで登場した。

ランナーは、スタートエリアに入る際、金属探知機と手荷物検査。そしてペットボトルなど液体物の持ち込みも禁止された。

栄養補助食品のゼリーなどにも制限が

ワタシもマラソンに出場する際は、40キロ以上の長丁場を維持するために、走りながらゼリー状のサプリを補給する。
自分の場合は、だいたい4~5本用意して、7~8キロおきに補給している。

今回から液体物の持ち込みが制限され、認められたのは栄養補助食品のゼリーなど未開封の市販品。一つあたり最大200ミリリットル、合計でも400ミリリットル以下とされ、主催者の東京マラソン財団は参加案内の冊子などで周知を図った。
※毎日新聞記事より

ワタシが愛用しているのは1本100ml以下だから、まぁそんなに影響はないが、、中には影響がある人も少なからずいるだろう。

ランナーより、むしろ沿道の応援に紛れる危険性

ただ、ランナーは高倍率の抽選を通り、住所氏名などを届け出ている人が走ることを許されているので、そんなに問題にはならないと思う。
むしろ、沿道の応援に紛れる危険性の方がよほど高い。

大都会東京の中心地を、40キロ以上も走るルートなわけだから、路地という路地をチェックするわけにもいかないし、、
100万人を越えるとも言われる沿道の応援に紛れる危険性の方がよほど多いと思われる。
事実ボストンマラソンのテロも、ランナーではなく沿道だった。

来月、第一回横浜マラソンが開催される

今はマラソンシーズン真っ直中で、毎週のようにマラソン大会が開催されている。
来月3/15(日)は、横浜マラソンが初めてフルマラソンとして開催される大きな大会もある。

ワタシも運良く当選し参加するが、何事も起こらずに無事終了することを祈るだけだ。
 
 

-よもやま話


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

朝起きのススメ

かれこれ15年以上、早起きの生活に 早起きは三文の徳、という諺もありますが、、特技は?と訪ねられると「早起き」と答えるくらい、早起きは得意です。って言うよりも、目が覚めちゃうんですよね。。(^^; 決 …

台風一過で考える、ネットのこと

首都圏では、台風18号が今朝の通勤通学時間帯を直撃し、交通機関を中心に大きな混乱が生じました。 まぁ、首都圏の交通網が自然災害に弱いのは 周知の事実ではありますが。。 こういう時こそネットの便利さがあ …

no image

同期会

先週末、以前勤めていた会社の同期会があった。 入社20周年ということで、同期会なんてそもそも15年ぶりくらいかな? 入社当時100人くらいいた同期だが、まだ会社に残っているのは30~40人くらいか。。 …

(株)サンコーさん訪問と高野山・熊野三山

2泊3日の和歌山ツアー 先週末、縁あって和歌山県にある株式会社サンコーさんの訪問と、高野山・熊野三山を巡らせていただいた。 創業59年の(株)サンコーさん訪問 (株)サンコーさんは、和歌山県海南市にあ …

皆既月食、撮ってみた♪

星の撮影用に衝動買いしたカメラ。。 昨日は皆既月食。 前回2021年5月以来 1年半振りの皆既月食らしい。 さらに、皆既月食中に天王星が月の裏を通る「惑星食」とのコラボは、実に442年ぶりの出来事だそ …