CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Windows10で「コントロールパネル」を開く方法

投稿日:

やたら分かりにくくなったコントロールパネルの開き方

Windows7まではスタートメニューから簡単に開けていたコントロールパネルだが、Windows8、Windows10と進化(改悪!?)していくうちに、とてもわりづらくなってしまった。。

スタートメニュー→Windowsシステムツールの中

「スタート」メニューから「Windowsシステムツール」をクリックすると「コントロールパネル」が登場する。
これをクリックしてやればOK。

auto0605

他にもいくつか方法はあるようだが、とりあえず今回はこの方法をご紹介。

なぜ改悪されてしまったのか。。

使い慣れていた人からすると、とてもわかりにくく隠されているように思えるが、、
どうやら「コントロールパネル」は、システムに重大な設定も変更できてしまうことから、あまり簡単に開けないようにしたのでは? という節がある。

まぁ、それも確かに一理あるが、、
古くからのユーザーは、なるべく昔の使い勝手を買えて欲しくない、、というのがホンネだね。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Outlook:ロリポップで最新メールが受信できなくなった(IMAP)

今まで受信できていたが、急に出来なくなった。。 弊社にてサポート契約しているお客様から、「急にメール受信ができなくなった」と相談あり。。 詳しい経緯を確認すると、 ・メールサーバーは「ロリポップ」 ・ …

[備忘録]FireFox:突然画面が白黒反転した!

気がついたら反転してて、原因がわかず難儀。。 FireFoxでいつものようにCMSの更新作業をしていたら、、 突然画面が白黒反転してしまった。。(>_<) Googleもこんな感じ。。(↓ …

[備忘録]Excel2007:ROUNDUPしたセルを整数として扱う

見かけ上の値と、計算結果が合わない場合がある ROUNDUPなどで小数点以下を切り上げたりした場合、見かけ上(表示値)は整数でも実態は小数点以下の数値になっていて、それらを使った計算(足し算等)の結果 …

[備忘録]Chrome:半角数字が文字化けする場合の対処

あるPCのChromeだけ、半角数字が文字化けする 制作中サイトの表示チェックをしていたら、、特定のPCのChromeブラウザだけ半角数字が文字化けしている、という現象があった。。 これ、本当は「全6 …

[備忘録]Excel&PowerPoint:今日の日付を自動的にセットする方法

現在日時を自動で設定する(Office2007) ExcelやPowerPointで、例えば郵便物の送付状や、請求書などを作成する際、必ずと言っていいほど「今日の日付」を記載する。 そんなとき、自動的 …