CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

朝礼

[今日の朝礼]感謝の気持ちをもつ

投稿日:

drops-1373998-s

製品には魂が宿る

今日の朝礼、テーマは「感謝の気持ちをもつ」。
その中に「製品にはそれを作る人の心が反映される」、という一文がある。

製造業であれば「製品」、非製造業であれば「商品」または「サービス」と言ってもいいだろう。
とにかく販売する商品には、作り手(売り手)の魂が宿ると思う。

朝礼のコメントで例に挙げたのが、観光バスの事故の話。

バスの事故、生死を分けた違いは何か!?

昨年の冬 長野県で起きたスキーバスの事故と、最近東名高速で起きた対向車が飛んできてバスに激突した事故。

長野の事故は不幸にも学生ら多くの方が亡くなった。
一方、東名の事故はあれだけの大事故にもかかわらずバスの乗員乗客に亡くなった方はいなかった。

これは単なる偶然だろうか?
長野のバス会社は、その後の調べで法令違反などの実態が明らかになった。
一方の東名事故のバス会社は、長野の事故を受けてドライブレコーダーを2台設置していた。しかもオンラインでデータをサーバー上に集中保存する仕組みにしていたため、事故の状況が迅速に確認できたと言う。

長野の事故を受けて、(記憶が正しければ)来年の秋以降に販売される新車バスについてはドライブレコーダーの設置が義務づけられると聞いたが、このバス会社は自主的に運用中のバスに取り付けていた。

この安全意識に対する会社の姿勢=経営者の姿勢と言っても良いかと思うが、これが被害の大きさ、つまり「運悪く、、」なのか「運良く、、」なのか、全く違った結果として現れてくるのではないだろうか。
私には「単なる偶然」とは思えない、なにか世の中の道理というか、因果応報というか、、そういう見えない力が少なからず働いているように思えてならない。

「バスの運行」というサービスだが、人の心が現れている=魂が宿っていると感じる。
運/不運というが、単なる偶然ではなく「必然」なのだろう。

「感謝」3つのランク

朝礼を担当した、まだ20代の若い女性スタッフが感想として「感謝には、初級・中級・上級の3つのランクがあると思う」と話してくれた。

初級は、自分が受けた恩に対して感謝すること。
中級は、当たり前のことに感謝すること。(例えばコンビニの店員とか)
そして上級は、例えば嫌な相手にも感謝すること。
と。

本人はまだとても上級の域には達していない、、と話していたが、若くして「感謝」というものに そういう意識を持っていること自体が素晴らしい。

自分が20代の頃なんて、感謝とうい気持ちをはたしてどれだけ持っていたことか。。
私の座右の銘は「感謝と謙虚」だが、、座右の銘も年代とともに変わってきた。
今の「感謝と謙虚」と考えるようになったのは、人間学や哲学的な学びをしてきた40代になってからのことだ。

毎朝 目覚めたときに「今日も暖かい布団の上で目覚めることができた、、ありがたい、感謝(-人-)」と手を合わせるが、これはまだ中級の域だな。。
上級の域には、、まだまだ修行が必要になりそうだ。。(^^;
 
 

-朝礼


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

今週の考え方・フィロソフィの学び「信念を貫く」

「信念を貫く」 ■今週の 考え方・フィロソフィの学び「信念を貫く」 —「信念を貫く」———————&#8 …

[今日の朝礼]能力を未来進行形でとらえる

今できなくても、人間の能力は進歩発展する! 例えばお客様から「こんなことできますか?」と問われたとき、それが今までにやったことのないものであった場合、どう答えるか。 「いやぁ、やったことないんで出来ま …

[今日の朝礼]成功するまであきらめない

「京セラフィロソフィ」をテキストに 今使っている朝礼のテキストは、稲盛和夫氏著「京セラフィロソフィ」。 日替わりの朝礼当番が、毎朝1章ずつ読み 感想を発表する。それを受けて私がコメントを述べる。という …

今週の考え方・フィロソフィの学び「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」

※テレワークに移行し、Zoom朝礼はやっているが それも作業報告のみで、日頃やっていた考え方フィロソフィの学びができないため、代わりに 毎週ワタシがコメントをメールで送ることにしている。 「人生・仕事 …

no image

朝礼スピーチ:経営理念

今日の朝礼スピーチのテーマは「経営理念」。   当社では「経営理念」と「社員心得」を定めている。     — <経営理念>  付加価値の高いサービスを提供し情報化社会の  発展に寄与すると …