CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

非常食、味見してみた

投稿日:

P1060849-s-s

賞味期限迫り、買い換え時期

昨年10月のブログでも保存用非常食の入れ替えについて書いたが、第二陣の期限が迫ってきたので買い換えることに。

買い換えるにあたり、一度試食してみて、、非常食とは言ってもできるだけ美味しいものを揃えておきたい。
ということで試食してみました。

パンの缶詰

まずはパンの缶詰。
味は キャラメルチョコ味とパンプキン味の2種類。
何よりパンが5年間も保存できることに驚き!
最初は恐る恐るではあるが一口、、ちょっとパサパサした感はあるが、まぁそこそこ美味しく頂けました。
甘みがあるので、あまりたくさん食べると飽きそうだが、思っていたよりも普通のパンだった(笑)
P1060846-s-s
P1060852-s-s

非常用圧縮ビスケット「セブンオーシャンズ」

もう一方は 非常用圧縮ビスケットの「セブンオーシャンズ」。
ノルウェー産で船乗りの備蓄食料として世界中で重宝されているらしい。コンパクトな割にカロリーはあり非常食として優れている。
P1060832-s-s
P1060833-s-s
アルミの袋で厳重に包まれている中から取りだし、個別の紙包装を開けると 何やら圧縮されたようなビスケット風の物体が姿を現す。
例えるなら落雁をもう少し崩れやすくしたような、カロリーメイトをもっと堅く圧縮したような感じ。かじるとボロボロ崩れてくる。
味は、、少し甘みのあるビスケット風で、正直ビミョー。。
コンパクトなので きっと登山用の非常食とかで持ち運ぶには良いがオフィスや自宅の備蓄用であれば、もう少し美味しいものを揃えたいところ。。

ということで、パンの缶詰は再購入しましたが、セブン・・・は他のものにチェンジしました。。(>_<)
 
 

-よもやま話

関連記事

氷水をかぶるALSチャリティーが3週間でコンプリートする理由!

カタイ話ではないので、気楽に読んでください。。(^^; 子供の頃の記憶、バイバイン 昔むかし、、子供の頃に読んだドラえもんに「バイバイン」という ひみつ道具が登場する。 この道具、物体にバイバインを振 …

no image

ラスト日の出

元旦の日の出を「初日の出」と言うが、、はたして大晦日の日の出は何と言えばいいのだろう? あまりピンとくる言い回しがないので、、とりあえず「ラスト日の出」とでも言っておこう。 大晦日の今日もいつも通り早 …

no image

河口湖マラソン 本番

昨日、河口湖マラソンに出場してきました! 日頃の行いか(!?)、天気も良く、湖畔に映える富士山の絶景を見ながらのランニング。    ←こんな写真撮りながら走ってるからタイムロスしてるんですな&#823 …

no image

サマータイム

「サマータイム」の導入が話題に上っている。 2010年からの導入を目指していたが、昨日(6/9)に、今回は法案提出が見送りになったらしい。   ワタシはどちらかと言うと、反対派、、かな。   世界のサ …

no image

書店に並びました!

今日、横浜の有隣堂に平積みされているのを見ました。   実際に書店に並んでいるのを見ると、ちょっと感動デス。   予約をしてくださったり、いろいろと販促にご尽力いただいた皆さん、ありがとうございます。 …