CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

遺伝子検査、やってみた!

投稿日:

MYCODEの「ヘルスケア」という検査キット

Facebookで知人が何人か遺伝子検査の結果を投稿していたので、自分もやってみた。

数あるキットの中から、今回チョイスしたのが MYCODEの「ヘルスケア」というパッケージ。
新型コロナ関連の項目を含む、全280項目の検査結果が出るとのこと。

定価は32,780円だけど、アマゾンで 26,800円で売ってた。。(^^;


 

「見たんか!?」ってくらい特徴を当てられた。。(^^;

採取方法は、送られてきた検査キット(試験管のようなもの)に唾液を入れて送り返すだけ。
とても簡単だが、唾液を規定量とるのが ちと大変。

こんなレモンの画像が添付されてるが、、ワタシの場合 大好物の「アイス」を思い浮かべると パブロフの犬的に出てきた(笑)

あと、キットを送ってくるまでと、返送後結果が出るまでに結構時間がかかる。
ワタシの場合、最初に購入手続きしてから結果が出るまでに およそ1ヶ月かかった。。

結果を見て驚いたのは、身体的特徴とかが 結構当たってる、、

■体質タイプで当たってる項目は、、
身長:高い
体重:軽い
体脂肪率:低い
日焼けのしやすさ:しやすい
目の機能:遠視
髪の形状:ウェーブ(笑)
心拍数の高さ:低い
炭水化物の摂取傾向:低い
唾液で検査しただけなのに、結構当たってる?

「髪の形状:ウェーブ」って、、「見たんか~!?」ってツッコミ入れたくなるくらい(笑)

■病気の可能性で、特に高いもの、、
食道がん:2.61倍
心房細動(不整脈):2.17倍
気を付けよう。。?

■その他、、
海馬(脳の記憶部位):小さい(笑)
あまり賢くないのは海馬のせいか。。?

ということで、病気にかかるリスクなども出るので、自分の場合 今後「食道がん」と「不整脈」に注意した生活習慣と定期的な検診などを行っていくようにしたいと思います。
 
 

-よもやま話

関連記事

紅葉シーズン、登山に行ってきた♪

晴天の3連休、秋晴れで気分爽快! 3連休の初日、丹沢へ登山に行ってきた。 ここのところ年に数回山登りをしている。昨年は富士山にも登ったが、今年は少し控えめ(!?)で、2~3回目くらいかな。。 今回登っ …

no image

今年の抱負『フルマラソン完走』

年初に立てた今年の抱負のひとつ、「フルマラソン」にチャレンジしてきた。 昨日の千葉 館山若潮マラソン。 初めてのフルマラソンです。 結果は手元の時計で、4時間ジャスト(正確には 4:00:49)。 4 …

デスク上の加湿器

一日中モニタを見ているせいか、、ドライアイがすごい。。 なので、USBで動く卓上の加湿器を買ってみた。 高さ10cm程度のミニサイズながら、スイッチをONすると勢いよく霧が吹き出してくる。 上の写真だ …

no image

桜 開花♪

3連休のうちに開花宣言が出ましたが、、 通勤途中のハマボール前にある川沿いの桜が、、 ほんのひとひらではあるが 咲いていました。 一足先に見つけて、ちょっと得した気分♪ これから日に日に咲いてくるので …

no image

墓参

数年前から、春と秋のお彼岸に合わせてご先祖様のお墓参りをしている。 自分の両親、義父母を含めていずれも健在であるが、日頃の感謝の気持ちも込めて。   墓参の日は、横浜市内にある両親と義父方の 計3ヶ所 …