CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

遺伝子検査、やってみた!

投稿日:

MYCODEの「ヘルスケア」という検査キット

Facebookで知人が何人か遺伝子検査の結果を投稿していたので、自分もやってみた。

数あるキットの中から、今回チョイスしたのが MYCODEの「ヘルスケア」というパッケージ。
新型コロナ関連の項目を含む、全280項目の検査結果が出るとのこと。

定価は32,780円だけど、アマゾンで 26,800円で売ってた。。(^^;


 

「見たんか!?」ってくらい特徴を当てられた。。(^^;

採取方法は、送られてきた検査キット(試験管のようなもの)に唾液を入れて送り返すだけ。
とても簡単だが、唾液を規定量とるのが ちと大変。

こんなレモンの画像が添付されてるが、、ワタシの場合 大好物の「アイス」を思い浮かべると パブロフの犬的に出てきた(笑)

あと、キットを送ってくるまでと、返送後結果が出るまでに結構時間がかかる。
ワタシの場合、最初に購入手続きしてから結果が出るまでに およそ1ヶ月かかった。。

結果を見て驚いたのは、身体的特徴とかが 結構当たってる、、

■体質タイプで当たってる項目は、、
身長:高い
体重:軽い
体脂肪率:低い
日焼けのしやすさ:しやすい
目の機能:遠視
髪の形状:ウェーブ(笑)
心拍数の高さ:低い
炭水化物の摂取傾向:低い
唾液で検査しただけなのに、結構当たってる?

「髪の形状:ウェーブ」って、、「見たんか~!?」ってツッコミ入れたくなるくらい(笑)

■病気の可能性で、特に高いもの、、
食道がん:2.61倍
心房細動(不整脈):2.17倍
気を付けよう。。?

■その他、、
海馬(脳の記憶部位):小さい(笑)
あまり賢くないのは海馬のせいか。。?

ということで、病気にかかるリスクなども出るので、自分の場合 今後「食道がん」と「不整脈」に注意した生活習慣と定期的な検診などを行っていくようにしたいと思います。
 
 

-よもやま話

関連記事

献血リベンジ!?

昨日、献血に行ってきた。 前回の12月30日から、およそ4ヶ月ぶり。 正確に言うと、先月29日に一度行ったのだが、、 そのときは事前検査の結果がわずかに足りず、断念。。 今回は無事OKが出た(^^; …

新しい手口!? ネットの拡散を狙い、リアルで演出!

古典的な手口が、実は新しい!? 2~3日前のニュースで、「大阪でビルの屋上から写真約400枚がばらまかれた」という事件があった。 写真は一人の男性を電車内で無断撮影した数カット。犯人は少年2人で、「男 …

ちょっと待て!芸能界独立問題

芸能事務所の事業構造的に歯止めは必要 今に始まったことではないが、売れてくると所属事務所から独立していく芸能人がいる。 最近は それに対し旧所属事務所がテレビ局などに圧力をかけているといった報道も耳に …

西郷どんツアー@沖永良部島・奄美大島

「敬天愛人」のルーツ かれこれ2週間ほど前になるが、西郷どんツアーと称し、西郷南洲(隆盛)が島流しにあった、沖永良部島と奄美大島を巡ってきた。 西郷さんと言えば、我らが師匠 稲盛和夫塾長の同郷 鹿児島 …

富士登山!

たまにはプライベートな話題を。 お盆休みをいただいて、富士山に登ってきました! 人生3度目の富士登山。 五合目から見上げる富士山は、山頂付近に笠雲がかかったような感じでしたが、前日までの雨から一転、快 …