CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ 経営・哲学

4月度全体MTG&フィロソフィー勉強会

投稿日:

「考え方」のベクトルを合わせる

毎月第一月曜日に開催している「全体MTG&フィロソフィー勉強会」、今月は4/4(月)の午前中に開催。
「考え方」がバラバラでは まとまった強い組織にならない、という思いと、経営理念にもある「全従業員の物心両面の幸福」実現のために始めた勉強会ですが、新体制となった昨年9月から開催するようになり、今回が8回目です。
P1040943-s

稲盛哲学を脳科学で裏付ける

今回は脳科学者であり盛和塾横浜の仲間でもある岩崎イチローさんの著書「なぜ稲盛和夫の経営哲学は、人を動かすのか? ~脳科学でリーダーに必要な力を解き明かす~」を使って、稲盛哲学が単なる精神論ではなく 脳科学的にも裏付けされていることを学びました。

子供の頃読んだ童話「北風と太陽」ではありませんが、やはり人は上下関係や権力などではなく、信頼・尊敬といった「心」がベースとなって より良い関係、強い組織が出来上がっていくのだということが、論理的に理解できました。

一緒のお弁当で さらなる懇親を

勉強会のあとは、毎回当番に買ってきてもらったお弁当を一緒に食べて、さらにお互いを理解しあえるように懇親を深めます。
P1040916-s
稲盛流コンパ」では、社内でお酒を酌み交わしながら本音で語り合うことの重要性を説いています。
子育て中の短時間勤務スタッフが多い当社では、なかなか「夜お酒を飲みながら、、」というわけにはいかないので、お弁当を一緒に食べる というスタイルでやっています。

小一時間、一緒にお弁当を食べながら いろんな話をすることで、お互いの理解が少しずつ深まっていくと思います。

-アットライズ, 経営・哲学


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大事な話だからこそ、お酒の力も借りてみたら。。

膠着状態の事業計画、、楽観的に構想できる環境を 年度末にかけて来期の予定などを計画中の会社も多いことと思う。 当社でも来期に向けての戦略・事業計画を練る経営会議を週1くらいのペースで開催中。 課題は明 …

数千円単位の月額定期契約、代金回収の手間をどのように軽減させたのか?

何十件もの請求を毎月滞りなく回収するのは、ものすごい労力がいる 前回のブログ「実績のない会社は仕事が頂けない現実、創業時をこうして乗り越えた」の最後に、「次回は、毎月1件数千円の請求を どうすれば楽に …

全体MTG&フィロソフィー勉強会

月1回の学びの日 昨日は月1回の全体MTGとフィロソフィー勉強会の日。 「日本でいちばん大切にしたい会社」から学ぶ 今回の題材は、徳島にある西精工株式会社さんを取材したDVDによる学び。 西精工の西社 …

平成31年仕事初めは地元の氏神様へお参り

平沼水天宮へ初詣 平成31年、2019年 仕事初めの今日、例年のごとく地元の氏神様「平沼水天宮」へスタッフ総出で初詣に。 三が日を過ぎた今日は、それほどの混雑でもなく、やはり会社関係で参拝されていると …

多くの人から反対された「仲間と二人での起業」、こうして乗り越えた

異口同音に「うまくいかないよ」と言われた 起業のいきさつは「なぜ会社を起業したのか、小さな会社を立ち上げてみて」に書いたが、 創業時、もともとは仲間と二人での起業だった。 デジハリでインターネットの勉 …