CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ 経営・哲学

6月度全体MTG&フィロソフィー勉強会

投稿日:

P1070782-s

今月は、鎌倉円覚寺管長 横田南嶺老師のご講話DVD

テーマ:「真民詩のこころ『鳥は飛ばねばならぬ』」

詩人 坂村真民先生の誕生日にあたる、本年1月6日(金)に真民先生ゆかりのお寺 横浜磯子の宝積寺にて、横田南嶺老師をお招きして開催された講演を収録したDVDによる学びです。

坂村真民先生は、癒やしの詩人、祈りの詩人などと呼ばれ、その魂の言葉は多くの著名人を含め広く愛されています。

※参考:坂村真民記念館サイト

高校生の時に真民先生の本に出会う

横田管長は、高校生のときに書店で真民先生の「生きてゆく力がなくなる時」という書籍と出会い、それに感動して手紙を書いたところから真民先生のとのご縁が始まりました。
以来、円覚寺の管長になられても講話をしたり、書籍を出版したりされている。

ご老師による講話は実に奥深く、そして真民詩の魅力をさまざまな詩を紹介しながら解説されていた。

たまには、お坊さんの講話を聞く、こういう時間を持ちたいものだ。

P1070780-s
 
 

-アットライズ, 経営・哲学

関連記事

no image

第2回 レビュー

一昨日の月曜日、第2回のレビューを実施した。   これは、納品した作品について担当スタッフから特徴、工夫点、苦労点などを話してもらい、他のスタッフも含めて情報共有する目的で始めた。     まだ今回が …

新居での一週間、なかなか快適♪

先週末オフィスの引っ越しをして、月曜日から本格的に新オフィスでの業務開始となりました。 一週間が過ぎ、やっと床のダンボールがほぼなくなり整理できてきました。 今日は新たに観葉植物のお祝いもいただき、ホ …

少しずつ「らしくなってきた」新オフィス

金曜日に引っ越しを終え、本日より本格的に新オフィスにて業務始動。 棚にもだいぶモノが置かれて、少しずつ「らしくなってきた」感じです。 お祝いにお花を頂戴いたしました。 ありがとうございました。 クール …

no image

夏休み

世間では昨日あたりからお盆休みの会社が多いのだろうか、通勤の電車もかなり空いている。 当社が入居するビルも、同じフロアは今日は当社以外は 各社お休みのようだ。 #当社のお隣は、休みが多くて有名な「未来 …

「人生はわれわれが見ている世界によって決まるのではなく、自分がどのように世界を見ているかによって決まる」

久しぶりに「今日の言葉」シリーズ。 中村天風の言葉 今読んでいる本にあった中村天風の一節。 『人生はわれわれが見ている世界によって決まるのではなく、  自分がどのように世界を見ているかによって決まる。 …