CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ 経営・哲学

6月度全体MTG&フィロソフィー勉強会

投稿日:

P1070782-s

今月は、鎌倉円覚寺管長 横田南嶺老師のご講話DVD

テーマ:「真民詩のこころ『鳥は飛ばねばならぬ』」

詩人 坂村真民先生の誕生日にあたる、本年1月6日(金)に真民先生ゆかりのお寺 横浜磯子の宝積寺にて、横田南嶺老師をお招きして開催された講演を収録したDVDによる学びです。

坂村真民先生は、癒やしの詩人、祈りの詩人などと呼ばれ、その魂の言葉は多くの著名人を含め広く愛されています。

※参考:坂村真民記念館サイト

高校生の時に真民先生の本に出会う

横田管長は、高校生のときに書店で真民先生の「生きてゆく力がなくなる時」という書籍と出会い、それに感動して手紙を書いたところから真民先生のとのご縁が始まりました。
以来、円覚寺の管長になられても講話をしたり、書籍を出版したりされている。

ご老師による講話は実に奥深く、そして真民詩の魅力をさまざまな詩を紹介しながら解説されていた。

たまには、お坊さんの講話を聞く、こういう時間を持ちたいものだ。

P1070780-s
 
 

-アットライズ, 経営・哲学


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハッピーなバースデー♪

スタッフの皆からサプライズプレゼント♪ スタッフの皆さんから サプライズでバースデーケーキのプレゼントが♪ 感動しました。 ありがとうございます。 感謝! 大人になってからは、恩返しをする日 誕生日、 …

フィロソフィー勉強会

「人は何のために生きるのか」 毎月第一月曜日の午前中は、全体ミーティング&フィロソフィー勉強会。 今日は、盛和塾の師匠でもある稲盛和夫氏の市民フォーラム講演DVD「人は何のために生きるのか」の視聴によ …

機密書類の廃棄を依頼していた証明書が届いた。

引っ越し時の機密書類処理 引っ越しの際に出た大量の機密書類。 これを溶解処理の業者に機密書類廃棄依頼することにした顛末は以前のブログに書いたが、 その溶解処理の証明書が届いた。 溶解処理は別の専門業者 …

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 弊社は、本日1月4日が仕事初めとなります。 皆様、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか? 今年は暦の関係で6連休と やや短めの正月休みでしたが、私は年末にお客様との …

Webからの問合せが3倍に増えた!

今月に入り新規問合せが急増中 ここのところ、Webからの問合せ(Webを見ての電話も含む)が急に増えた。 感覚的には以前の3倍くらいになった感じ。 と言っても、もともとの件数がそんなに多いわけではない …