CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

個人情報漏洩って騒がれているが、今も昔も変わらぬDMの嵐。。

投稿日:

示し合わせたかのように同じ時期に届くダイレクトメール

個人情報、個人情報と騒がれるようになって久しい。
昨年は大手通信教育会社のベネッセによる個人情報流出事件が大きな話題になった。

思い起こせば私が中学生の頃、もう30年以上も前だが、進研ゼミの案内が毎週のように届いていた。
当時子供心に、どうやって住所知ったのかな?? なんて思ってたものだ。

まぁ昔は、卒業アルバムに住所録が載ってたので、それを買う業者がいる、なんて話も聞いてはいたが。

まだ再来年なのに、、成人式のDMが大量に。。

我が家の長女は この春高校を卒業し、大学に進学する。
まだ18才で成人式は再来年なのだが、、昨今はもう1年以上も前に振り袖の予約をして、事前に写真をとるのが通例らしい。

P1030379-a
ちょうど今年の成人式の話題性に乗るかのように、1月に入ったとたん振り袖のダイレクトメールが 来るは来るわ…
全部で20通は下らないと思われる。
世の中に振り袖を扱っている会社がこんなに沢山あるのか!? と家族で驚いたくらい。

きっと同じ情報源から個人情報が出回ってるんだろうな、、と思う。

振り袖の次はフレッシャーズスーツ!

振り袖が一段落したと思ったら、今度は「フレッシャーズスーツ」DMの嵐。
大手紳士服の青山、コナカ、アオキから、ほぼ同じデザイン、キャッチコピーのDMが、、しかも同じ日に届いた。。

P1030376-a
我が家ではちょうど、「入学式に着ていく服、買わなきゃね。そのままリクルートにも使える服がイイね。」なんて話してた、まさにそんなドンピシャなタイミング。

ベネッセ漏洩事件では、あんなに叩かれて大騒ぎになっていたのに、、世の中個人情報なんて普通に流通してるし、利用もされてる。。(>_<)

しかし、、まるで示し合わせたかのような このソックリなダイレクトメール、
ちょっと不気味デス。。
 
 

-よもやま話

関連記事

感動の「2分の1成人式」!実は賛否両論だった!?

10才=小学4年生でやるローカル行事 「2分の1成人式」というものをご存じだろうか? 私も娘の小学4年生の行事で初めて知ったのだが、、 二十歳で行う成人式の、ちょうど半分にあたる10才で「2分の1成人 …

GWは夏? 冬??

GW後半の連休も昨日で終わり。。 連休前半は天気も良く、横浜あたりでも最高気温26度の夏日になったようですが、、 ワタシは、ランニング仲間と軽井沢に合宿(!?)に行ってきました。 ランニングして、テニ …

no image

献血

先週末、献血に行ってきた。 一度献血すると3ヶ月間できないが、ほぼ毎回3ヶ月経ってなるべくすぐに行くようにしている。 今回で早15回目。 献血センターでもいろいろと工夫しているようで、、前回行ったとき …

お伊勢参り

先週末(10/26(土)~27(日))と、今年 式年遷宮のお伊勢参りに行ってきました。 伊勢神宮参拝は、学生の時一度行ったきりだから、、かれこれ30年ぶりくらい… 心配していた台風も、朝横 …

年末の恒例行事、バックアップ

毎年、年末に決まってやること、、それは「バックアップ」。 ・ハードディスクの丸ごとバックアップ(会社PC、自宅PC それぞれ) ・メールのバックアップ(会社PC → ノートPC → 自宅PC) ハード …