CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

今年最初の大会は米軍基地内を走るハーフマラソン

投稿日:

昨日(1/18(日))、2015年最初の大会となるハーフマラソンに出場してきました。
今回の大会は、米軍 横田基地内を走る「第34回フロストバイトロードレース」。
横浜の自宅からだと2時間半近くかかるので、、自分一人だったら参加してないと思いますが、たまに一緒に走る仲間8名+応援団数名で、ワイワイ楽しく参加できました。

auto0097-s
米軍基地内ということで、入り口で身分証明書(顔写真入りの免許証、またはパスポート等)や荷物チェックなどがあり、いつもとはちょっと違った緊張感もありましたが 無事入場。

auto0098-s
当日は天気も快晴で、風もさほどなく、コンディション的にはなかなかGood。
さらには基地の中ということで、平坦なコースで見晴らしも良く、若干道幅が狭いかな、、と思うところもありましたが、そこそこ快適に走れました。

auto0099-s
auto0100-s
記録は一応自己ベストの1:53:13で、目標の2時間は切ることができました。

受付を初め、給水ポイントやコース上の案内なども 米軍のボランティアの方たちで ちょっとだけアメリカンな雰囲気でした。

ゴール後は、拝島駅近くにあるスーパー銭湯で汗を流し(ランナーたちで大混雑でしたが…)、夕方からはお約束(!?)の打上宴会。(^^;

今度は3/15の横浜マラソン(フル)。
ハーフとフルでは距離は2倍ですが、難易度は10倍くらい。。
あと2ヶ月、練習を増やしていかないと。。。

何はともあれ、仲間がいるおかげで続けられます。
ありがたいことです。

-よもやま話
-

関連記事

no image

節電対策

夏場のピーク電力への対応 東日本大震災以来、消費電力削減が求められている。 特に夏場のピーク電力への対応としてスーパークールビズなど、企業でもせ節電対策が求められている。 当社でもムダな電灯は消したり …

no image

墓参

数年前から、春と秋のお彼岸に合わせてご先祖様のお墓参りをしている。 自分の両親、義父母を含めていずれも健在であるが、日頃の感謝の気持ちも込めて。   墓参の日は、横浜市内にある両親と義父方の 計3ヶ所 …

no image

Y150ヒルサイド

横浜開港150周年記念イベントの開催が、残り約1週間となった。 当社でヒルサイド公式サイトを制作・運営させていただいていることと、お取引先が今週 出展参加していることもあり、昨日 行ってきました。   …

no image

いざ鎌倉

今日は打合せで鎌倉へ。 平日というのに小町通りはスゴイ人出だ。     鎌倉と言えば、、やっぱ「鳩サブレ」。 ついつい買ってしまう。。。     この味、絶妙!  

no image

視力

先日、会社の健康診断を行った。   子供の頃から視力はずっと良かったが、社会人になってかれこれ20年近く、毎日モニタを見続ける生活が続いているが、不思議と視力が悪くならずに済んでいる。   昔は視力2 …