CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

富士登山!

投稿日:2014年8月17日 更新日:

たまにはプライベートな話題を。
お盆休みをいただいて、富士山に登ってきました!
人生3度目の富士登山。
P1020428-s
五合目から見上げる富士山は、山頂付近に笠雲がかかったような感じでしたが、前日までの雨から一転、快晴だったので意気揚々登山開始。

P1020427-s
8合目までは眼下に雲海を見下ろしながら快適に登るも、、
そこから上は まるで台風中継のような暴風雨。。
キリで視界も悪く、なんとか無事登頂するも 証拠写真(!?)だけとりあえず撮って、早々に下山しました。
auto0058-s
下りも8合目より下は快晴で、さっきまでの嵐がウソのよう。。
登り7時間、下り3.5時間の日帰り登山でしたが、「一度は家族で富士山に!」という10年来の希望がかないました。

途中、かなりシンドイ時もありましたが、それでも一歩一歩 進んでいくことで、やがてたどり着くことができました。
人生や仕事を山登りにたとえる人が多いですが、なんとなくわかるような気がします。

– – –
初心者の富士山登山で感じた、必要な装備・注意事項を書きました。こちらも参考にしてください。

-よもやま話
-,


  1. […] 先週(8/15(金))夏休みをいただき、家族で富士登山をしたことはブログに書きましたが。。 […]

関連記事

ノーリスク、ハイリターン!?

ノーベル物理学賞が発表され、青色LEDの開発に多大な貢献をした日本人3名が受賞した。 昨日このニュースが駆けめぐり、久しぶりの明るい話題に沸いた。 この3名の中で、一番の有名人と言えば中村修二氏だろう …

パソコンの参考書「週刊アスキー」誌がついに廃刊!「読み物」としても楽しめたかつての愛読誌。

パソコン情報誌「週刊アスキー」が雑誌としての廃刊を発表した。 週刊アスキー(KADOKAWA)は3月31日、紙版を5月26日発売号で終了し、6月からネット/デジタルに完全移行することを明らかにした。 …

新しい手口!? ネットの拡散を狙い、リアルで演出!

古典的な手口が、実は新しい!? 2~3日前のニュースで、「大阪でビルの屋上から写真約400枚がばらまかれた」という事件があった。 写真は一人の男性を電車内で無断撮影した数カット。犯人は少年2人で、「男 …

遺伝子検査、やってみた!

MYCODEの「ヘルスケア」という検査キット Facebookで知人が何人か遺伝子検査の結果を投稿していたので、自分もやってみた。 数あるキットの中から、今回チョイスしたのが MYCODEの「ヘルスケ …

アマゾンでガムを買ったら、、大きな箱が届いた。

近所のお店で買えなくなった「ガム」 仕事中、なんとなく口寂しいとき、ガムをよく噛んでいる。 歯医者さんからは、あまり噛みすぎないように注意され、一時期量を減らしていたのだが、、仕事への集中力とか、小腹 …