昨日は横浜駅東口にあるクリエイターに特化したシェアオフィスを訪問した。
いろいろな可能性も踏まえての見学であったが、運営とかモロモロ話を伺って 少し実感としてとらえられるようになったかな。。
その後は、近くの居酒屋でスタッフと「呑みーティング」(呑みながらざっくばらんにミーティング)。
会議室に籠もってやるミーティングとは違い、ちょっと酔いも手伝って活発な意見交換ができた。
こんな感じのミーティング、これからも機会を増やして行きたいですね。
横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!
投稿日:2014年6月11日 更新日:
昨日は横浜駅東口にあるクリエイターに特化したシェアオフィスを訪問した。
いろいろな可能性も踏まえての見学であったが、運営とかモロモロ話を伺って 少し実感としてとらえられるようになったかな。。
その後は、近くの居酒屋でスタッフと「呑みーティング」(呑みながらざっくばらんにミーティング)。
会議室に籠もってやるミーティングとは違い、ちょっと酔いも手伝って活発な意見交換ができた。
こんな感じのミーティング、これからも機会を増やして行きたいですね。
関連記事
11月中旬のオフィス移転を前に、移転準備着々進行中! 過去のブログはこちら > オフィス移転計画 持って行くのは少しだけ 新しいオフィスでは、インテリアコーディネーターに内装のデザイン、設計を全てお願 …
急遽FAXを送らなければなならい時のために オフィスにはFAXがあるが、外出先でFAXを受け取りたい! または、FAX機がないけど送信したい!なんてケースが、、ごく稀にではあるがあったりする。 自社の …
無機質なスチールパーティションが、落ち着いた壁面に 弊社お取引先でもあるグローバルストーンマテリアル株式会社さんの新商品『IDECO』を、アットライズオフィスに導入しました! IDECO サイト > …
オフィスビルのフロア毎に給湯器があるのだが、夏期節電モードで今日から停止に。。 でも、お昼お弁当食べるときに暖かい飲み物がほしいので、T-falを買ってきた。 コップ1杯のお湯なら ものの1分で沸きま …