CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

グーグル gmailの迷惑メールフィルターが変わった?

投稿日:2014年5月30日 更新日:

1408431398_gmail

Gメールのフィルタリング機能

Googleの提供するメールツール「gmail」には、強力な迷惑メールフィルタリング機能があるが、どうやら そのアルゴリズム(仕様)が 2週間くらい前から変わった気がする。

というのも、今まではOKだったケースでも、ここのところ迷惑メールフォルダに入ってしまう、、という事例が複数のお客様で起きているから。

 

大事なメールがフィルタに!?

迷惑メールフィルタが強力なのは良いが、本来必要なメールも迷惑メールと判定されるケースがあり、、気がつくと大事なメールが迷惑メールフォルダに入っていた、、なんてこともある。
この迷惑メールフォルダは、30日しか保存されないので、気がつくのが遅れると既に削除されていて、そのメールがあったこと自体わからない、なんてことにもなりかねない。

そこで、それをOKにするようにいろいろ設定していてうまく行っていたのだが、知らぬ間のアルゴリズム変更であわてた、、ということに。。

迷惑メールとの戦いは いらぬ労力を要する。。

ワタシは毎日100通くらいくるスパム対策に、niftyの迷惑メールフィルターを通すように 会社アドレスに来たメールも一旦niftyアドレスに自動転送してフィルタリングしているが、、それでも毎日1回、必ずniftyの迷惑メールフォルダをチェックするようにしている。

迷惑メール対策、、結構重要な課題デス。

-業界・技術情報
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

国際ロボット展に行ってきた

国内外の最新ロボット技術、AI等が出展 11/29(水)~12/2(土)まで東京ビッグサイトで開催された「2017国際ロボット展」に行ってきた。 こういった展示会では珍しく土曜日までの開催で、、土曜日 …

「神奈川県テレワーク導入促進事業費補助金」事前登録開始!

本補助金申請には「事前登録」が必要! 令和3年度神奈川県テレワーク導入促進事業費補助金の交付申請の「事前登録」が、本日よりスタートしました。 ※本補助金を申請するには、必ず「事前登録」する必要がありま …

横浜が熱い!アップルの開発拠点が みなとみらい にやってくる!

世界初の海外開発拠点がヨコハマに! 今朝飛び込んできたニュース。 アップルの開発拠点が横浜のみなとみらいにやってくるらしい。 時期は「来年早々」とのことで、、これを機にヨコハマが益々熱くなってくること …

検索結果がトップページではなく会社案内などになってしまう場合の対処方法

Googleに正しく認識させること 知り合いから「自社の業種で検索すると、トップページではなく会社案内ページが検索結果として表示されてしまう」という相談を受けた。 自分なりに調べてみて、 (1)トップ …

no image

朝礼スピーチ 11/10(月):Googleマイマップ

Googleからはさまざまな機能がリリースされているが、その中で「マイマップ」という機能がある。   ユーザアカウントでログインして、自分でさまざまな「場所」をGoogle地図上に設置することでオリジ …