CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

盛和塾

合宿研修

投稿日:2010年7月19日 更新日:

7/17(土)~18(日)の二日間、盛和塾横浜の合宿研修に参加。

場所は昨年と同じ、厚木から丹沢方面に入ったところにある「飯山温泉」の元湯旅館。

3連休初日とあって、車で、しかも東名高速で東京方面から来た人は エラい渋滞に巻き込まれて大変だったようだ。。

連休中の二日間にもかかわらず、経営者やその社員なども含め 80名以上もの参加で、熱い研修となった。


今回の講師は、盛和塾横浜塾生でもある、元KDDI副社長(現、京セラ通信機器関連事業本部顧問)の種野晴夫氏。

第二電電(現KDDI)を創業し巨大企業NTTに挑んだ者たちの挑戦を描いたノンフィクション小説「挑戦者」にも、種野さんたちの奮闘ぶりが描かれているが、この当時の実際の状況や、チームワーク、リーダーシップのあり方などを講義いただいた。

その後、9班に分かれ テーマに沿ってワークショップ形式でのディスカッション&発表会。
ここでも熱い議論が交わされた。

その後はコンパでお酒も入り、二次会、三次会へと続く、、

いかに会社を良くしていくか、いかに社員を幸せにするか、、真剣な議論が翌未明まで続いた。
経営者同士、お互いにアドバイスしたり されたり、とても有意義な研修であった。

-盛和塾


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

勉強会 in 宮古島

縁あって、宮古島での輪読会 京セラ創業者 稲盛和夫氏が主宰する経営塾「盛和塾」の、私が所属する盛和塾横浜では、毎月5~6回程度 さまざまな自主勉強会を開催している。 その中で、講話等をまとめた機関誌を …

no image

新幹線通勤

10/17(土)は盛和塾横浜での勉強会。 この日の講師は、この不況の中 今年の春見事に会社をJASDAQに上場させた、株式会社小田原機器の津川善夫塾生。 バスの料金収受装置の製造で、業界トップ企業との …

no image

塾長例会@浜松

6/12の金曜日は午後から盛和塾の塾長例会に参加するために浜松へ。 「塾長例会」は、京セラ名誉会長で盛和塾塾長の稲盛和夫氏が直接講演されるセミナーで、当日は全国から600名以上の参加者があった。 「経 …

no image

第17回全国大会(2日目)

一昨日に引き続き、昨日は朝から盛和塾全国大会 二日目が開催された。 二日目は以下の4名の経営体験発表と、稲盛経営者賞表彰式、そして稲盛和夫氏の塾長講話。 株式会社メイホーエンジニアリング 代表取締役社 …

no image

塾長例会@浦和

昨日は、盛和塾の塾長例会のため浦和へ。 昨日の例会には、665名もの塾生が全国から参加し、2名の「経営体験発表」では紆余曲折を経たすさまじい経営の体験が発表された。 また昨日は、サッカー日本代表の岡田 …