CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Dropbox:複数のアカウントを切り替える

投稿日:2025年1月28日 更新日:

1台のPCで複数アカウントを切り替えて使う方法

仕事でDropboxを使うことも増えてきて、例えば取引先ごとに複数のDropboxアカウントを持つこともある。
そんな時、1台のパソコンでで複数アカウントを切り替えて使う方法を。
 
※Dropboxデスクトップアプリをインストールしていない場合は、下記(*1)からDropboxをダウンロードし、インストール。
 (*1) https://www.dropbox.com/downloading

アカウントを追加

① タスクバーのDropboxアイコンを右クリック

② 右上のアバターアイコンをクリック

③「基本設定」をクリック

④ 「アカウント」→「アカウントを追加」

⑤ 表示に従い追加設定したいアカウントでログイン

これでアカウントが追加される。
 

アカウントを切り替える

・上記①②までは一緒。

・③のところで、「アカウントを切り替える」をクリック

 
これでアカウントが切り替えられる。
 
 

-備忘録


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Windows7:デスクトップのショートカットが消えた。。

保守トラブルシューティングツールが勝手に消すらしい。。 ある日いつものように作業開始したら、、何かちと違う。 昨日まであったデスクトップ上のショートカットアイコンが消えている! しかも1つではなく、複 …

[備忘録]Windows7:右クリック「送る」に追加する方法

あると便利な「送る」 ソフトをインストールするときに「『送る』に追加しますか?」などと聞いてくるものもあるが、、 後から「送る」に追加したい場合の方法を。 「SendTo」フォルダにショートカットを追 …

[備忘録]ディスクバックアップの新兵器「HD革命8」

ディスクを取り出すことなくバックアップが可能! 今までディスク丸ごとバックアップには「裸族の頭」を使っていた。 ※詳細はこちら > https://attrise.blog/ceo/archives/ …

[備忘録]SearchPreview終了?代替案「Search Result Previews」

検索結果にサムネイル表示する便利な拡張機能 Webブラウザでの検索結果に当該Webサイトのサムネイル画像を表示してくれる便利な拡張機能(アドオン)SearchPreview。 このSearchPrev …

[備忘録]WordPressのログイン画面:URLを変更する方法(.htaccess編)

ログインページをデフォルトのURLから変更する WordPressログイン画面のセキュリティ対策については、過去のブログで以下の手法を紹介した。 ・[備忘録]WordPressのログイン画面にIPアド …