CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Outlook:ロリポップで最新メールが受信できなくなった(IMAP)

投稿日:

email-824310_640

今まで受信できていたが、急に出来なくなった。。

弊社にてサポート契約しているお客様から、「急にメール受信ができなくなった」と相談あり。。

詳しい経緯を確認すると、
・メールサーバーは「ロリポップ」
・PCのメールソフトは「Outlook」
・受信モードは「IMAP」
・今まで問題なく受信できていた。
・1週間くらい前から それ以降に送られたメールが受信できなくなった。
・試しに私のPCにOutlookをインストールし、当該アカウントで同様の設定をすると 全く同じ現象が再現。。

「ルートフォルダーのパス(F)」に「inbox」を設定すれば良い!

いろいろ調べてみると『「ルートフォルダーのパス(F)」に「inbox」を設定する』と改善するようだ!

参考サイト: https://hidesanpo.com/outlook2019-settei-imap
※「ロリポップの推奨設定」を参考に。。

■手順抜粋
・ファイル → アカウントの設定 → プロファイルの管理 → 電子メールアカウント → 変更
→ 「アカウントの変更」サブウィンドが開く → 詳細設定
→ 「インターネット電子メール設定」サブウィンドが開く → 「詳細設定」タブ
→ 「ルートフォルダーのパス(F)」に「inbox」を設定

ちなみに、今まで受信できていたものが、なぜ突然できなくなったのか、、
その理由は不明。。

個人的印象だが、、IMAPは何かと上手くいかないケースが多いので、個人的にはあまりオススメできない。。(^^;
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Firefox57:バージョンアップ時の対応

定期的にバージョンアップが必要 メインのブラウザはFireFoxを愛用している。 Firefoxはしばしばバージョンアップされるが、アドオンやその他設定など、自分用にかなりカスタマイズしているので、ア …

[備忘録]Firefox:画像の情報を表示する方法

「Firefox 88」以降、メニューから消えてしまったらしい ブラウザ(Firefox )で閲覧している際、画像サイズなどの情報を知りたいときは、 当該画像を右クリック → 表示されたメニューから「 …

[備忘録]「ゼロ幅スペース」の罠。。

見かけ上は誤字がないのに、メルアドエラーになる。。 お客様のメールマガジン配信代行を行っているが、新規アドレスを追加しようとしたところ、メルマガ配信ツールで「アドレス形式エラー」となり追加できないアド …

不正侵入か?ネットワークに未知のスマホが表示される件

侵入とか不正アクセスではないらしい 日頃仕事ではWindows7パソコンを使っているが、社内PCのメンテナンスでWindows10を使ったら、、 エクスプローラの「ネットワーク」に見知らぬスマホが表示 …

[備忘録]WindowsでHEIC形式ファイルを表示する方法

HEIC形式は iOS11から採用された新しいメディア圧縮方式 ある方が撮影された画像を送ってこられたが、拡張子が「HEIC」なるファイル形式で、Windowsでは表示することができない。 どうやら、 …