CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]JAL機内WiFi:[gogoinflightにログイン画面]で固まる

投稿日:

[gogoinflightにログイン画面]で固まってしまう。。

日本航空(JAL)搭乗中に機内WiFiを使おうとするも、[gogoinflightにログイン画面]で固まってしまい、、結局使えないことがある。。

なぜか毎回ではなく、ワタシの感覚的には60~70%くらいの確率で接続できないよう思う。

解決策を検索しようにも、その状況下ではGoogleにもアクセスできないので、検索もできず。。(>_<)

なので、その時のスクリーンショットを撮っておいて、後日調べてみた。
 

「http://」のアドレスで繋いでみる

参考サイト:https://explorateurdazur.com/airwifi-jal-setsuzokudekinai/

どうやら、WiFi接続時に「https://」のURLでアクセスするとエラーになるらしい。。
なので、一旦「s」のない「http://」でアクセスしてみると繋がるとのこと。
例:http://gogoinflight.com/ (*1)

別に上記(*1)でなくても、適当な架空URLでも(http://なら)良いみたい。
 

機内WiFi説明資料。。。

機内WiFiの説明資料にも、「ポータルサイトが表示されない場合、URL欄に jal-wifi.com を入力します」と書いてあったが。。

#こんな書き方じゃワカランよぉ。。(涙)

次回、搭乗する機会があったら、この方法を試してみよう。
ただ、、その時も このブログに接続できないので、、忘れないよぉに覚えとかなきゃ。。(^^;
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Firefox:特定サイトのCookieとキャッシュを削除する方法

サイトが表示されないなどの不具合の時お試しあれ 他のブラウザでは正常に表示されるのに、特定のFirefoxだけ表示されない、または表示がおかしい、、などという時は、Cookieやキャッシュなど古いデー …

[備忘録]WordPressの自動更新を抑止する方法(その2)

WordPressの自動更新、便利だが不具合のリスクも Webサイトの制作で「WordPress」を使うことが多いかと思う。 テーマやプラグインなど 幅広く提供されているので とても便利なツールである …

[備忘録]PHPのエラー・ワーニングを非表示にする方法

Error、Warningを非表示にする ※本来はエラーが出なくなるようにきちんと対処するのが王道である。。  なので「非表示」化は慎重に行うべし!   参考:https://1-notes.com/ …

[備忘録]LINE通話の着信音を消す(カスタマイズ)する方法

人混みの中で、あの着信音はカンベンしてもらいたい。。 スマホの着信音、、いつまでも鳴り響くのがイヤなので、色々と細工してきた。(下記ブログ参照) [スマホ]自作:1回だけ音がしてあとは無音が長い着信音 …

[備忘録]さくらインターネット:海外からのメール送信がNGになる件

海外からメール送信しようとするとNGになった。。 弊社ではお客様のサイト(自社も)を管理するサーバーで、「Webサーバー」と「メールサーバーを別々に運用・管理している。 理由としては、 ① Webサー …