CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ 経営・哲学

フィロソフィー勉強会

投稿日:

「人は何のために生きるのか」

毎月第一月曜日の午前中は、全体ミーティング&フィロソフィー勉強会。
今日は、盛和塾の師匠でもある稲盛和夫氏の市民フォーラム講演DVD「人は何のために生きるのか」の視聴による学びでした。

P1060988-s

一般の方を対象にした「市民フォーラム」での講演

日頃は盛和塾の塾長として、我々塾生である経営者にご講演いただいていますが、この「市民フォーラム」は一般の方を対象にした講演で、数年前から年に数回程度の頻度で全国各地で開催されてきたものです。

auto0240-s

学びのあとは一緒のお弁当で懇親を

最強の組織をつくる究極の飲み会として稲盛流コンパが注目を浴びていますが、短時間勤務のパート女性が多いので 夜お酒の入ったコンパは そう頻繁には出来ません。。
なので、せめてお昼でも一緒に! ということで一緒のお弁当を囲む「ランチコンパ」を取り入れています。
DVDの内容を振り返りつつ、あまりカタくなりすぎないように、、みなさんのベクトルを合わせるべく懇親を図っています。

っても、今日の夜は歓送迎会で お酒の入った飲み会ですが。。(^^;

P1060986-s
 
 

-アットライズ, 経営・哲学


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お世話になったPCたちとのお別れ。。

オフィスのプチ模様替えを行って 大量の廃棄PCが出たことは 以前のブログで書いたが、 今日、そのパソコンたちを無料訪問回収業者が引き取りにきてくれた。 今回依頼した業者はテレビCMなどもやっている「パ …

オフィス、プチ引っ越ししました!

横浜駅東口に移転してから半年でプチ引っ越し 昨年11月に、10年近くお世話になった横浜駅西口のオフィスから、東口に移転したことはブログ「オフィス移転:インテリアコーディネーター設計のクリエイティブオフ …

おかげさまで、創業18周年♪

株式会社アットライズは、おかげさまで創業18周年を迎えました。 ここまで続けて来られたのも、ひとえに お客様、スタッフの皆さん、そしてご縁をいただきました多くの皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。 …

no image

セカンドステージ -2nd-

創業8年目を迎え、昨日、社員を集めて経営会議を実施した。 今までの個人商店的なやり方から、会社組織としての企業経営へと、創業以来のセカンドステージに突入する。 今まで、必要だとは認識していたがなかなか …

2017年10月度 全体MTG&フィロソフィー勉強会

今月は、DVDによる学び NHK知るを楽しむ 人生の歩き方「稲盛和夫 ど真剣に生きる」 今月の全体MTG&フィロソフィー勉強会は、10年くらい前にNHKで放送された稲盛和夫氏のDVD(*1)を視聴。 …