CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

非常食、味見してみた

投稿日:

P1060849-s-s

賞味期限迫り、買い換え時期

昨年10月のブログでも保存用非常食の入れ替えについて書いたが、第二陣の期限が迫ってきたので買い換えることに。

買い換えるにあたり、一度試食してみて、、非常食とは言ってもできるだけ美味しいものを揃えておきたい。
ということで試食してみました。

パンの缶詰

まずはパンの缶詰。
味は キャラメルチョコ味とパンプキン味の2種類。
何よりパンが5年間も保存できることに驚き!
最初は恐る恐るではあるが一口、、ちょっとパサパサした感はあるが、まぁそこそこ美味しく頂けました。
甘みがあるので、あまりたくさん食べると飽きそうだが、思っていたよりも普通のパンだった(笑)
P1060846-s-s
P1060852-s-s

非常用圧縮ビスケット「セブンオーシャンズ」

もう一方は 非常用圧縮ビスケットの「セブンオーシャンズ」。
ノルウェー産で船乗りの備蓄食料として世界中で重宝されているらしい。コンパクトな割にカロリーはあり非常食として優れている。
P1060832-s-s
P1060833-s-s
アルミの袋で厳重に包まれている中から取りだし、個別の紙包装を開けると 何やら圧縮されたようなビスケット風の物体が姿を現す。
例えるなら落雁をもう少し崩れやすくしたような、カロリーメイトをもっと堅く圧縮したような感じ。かじるとボロボロ崩れてくる。
味は、、少し甘みのあるビスケット風で、正直ビミョー。。
コンパクトなので きっと登山用の非常食とかで持ち運ぶには良いがオフィスや自宅の備蓄用であれば、もう少し美味しいものを揃えたいところ。。

ということで、パンの缶詰は再購入しましたが、セブン・・・は他のものにチェンジしました。。(>_<)
 
 

-よもやま話

関連記事

プロジェクト完了の打上げは~、、肉にく~!!

お取引先のお肉卸から熟成肉を調達! 昨年末から開始した大規模プロジェクトが無事納品できたので、、 今日は皆で その打上げ♪ 今回はお店ではなく、お取引先のお肉卸 横浜野本さんから熟成肉のすき焼き&サイ …

no image

桜 開花♪

3連休のうちに開花宣言が出ましたが、、 通勤途中のハマボール前にある川沿いの桜が、、 ほんのひとひらではあるが 咲いていました。 一足先に見つけて、ちょっと得した気分♪ これから日に日に咲いてくるので …

オフィスでの「昼寝制度」ってどう?

最近、「昼寝」についての効用を耳にすることが増えたように思います。 「昼寝制度」を導入している企業も増えてきていると。 厚生労働省も推奨!? 昼寝による能率アップ 以下、U-NOTE「【いつでもオフィ …

かゆい所に手が届く、それがユーザーインタフェースの極意

カタログスペックには表れない、細部の設計思想 「ユーザーインタフェース(UI)」と言うと、コンピュータ機器とそれを使う人間との間で情報のやりとり、入出力などを指すことが多いが、何もコンピュータに限った …

思い出とともに。。

GWも終わってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしたか? 今年のGWは天候にも恵まれ、各地多くの人出でにぎわったようですね。 かく言うワタシも、皇居ランをしたり、キャンプに行ったりと、 新緑の中 …