CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録 業界・技術情報

[備忘録]PCサイトとスマホサイトを選択振り分けする方法

投稿日:

blogger-336371_640-s
あると便利な振り分け機能

スマホでPC用サイトにアクセスした際、「スマホサイトに移動しますか?」といった表示を出し、
(1)「はい」を選択した場合 → スマホサイトを表示
(2) 「いいえ」を選択した場合 → そのままPCサイトを表示する
機能を実装したので、ここに方法をメモ。。

スマホでもPCサイトを見たいときがある

こういったスマホ/PCのサイト表示では、スマホの場合強制的にスマホサイトを、PCの場合はPCサイトのみを表示させる設定もあるが、個人的にはPC用/スマホ用どちらのサイトも見たい場合がある。
そんなとき、この方法があるとユーザーが自分の意思で選べるのでありがたい。
※参考サイト: http://smart4me.net/weblog/?p=1558

HTMLソースにJavaScriptを記載するだけ

通常、PCサイトのトップページに設定することが多いと思うが、振り分けを行いたいページのHTMLファイルに以下の記述を追記するだけ。(の直前に追加する)

──────────────────────────────────────────────
<script type="text/javascript">
    var ua = navigator.userAgent.toUpperCase();
    if(document.referrer.indexOf(location.href.split('/')[2]) == -1 && (ua.indexOf('IPHONE') != -1 || (ua.indexOf('ANDROID') != -1 && ua.indexOf('MOBILE') != -1))) {

        if(window.confirm('スマートフォンサイトに移動しますか?')) {
            location.href = 'http://xxxx.com/sp/(リンク先スマホサイトのURL)';
        }
    }
</script>
──────────────────────────────────────────────

一度 PCサイトを見る選択をしたあと、繰り返しトップページに来た場合 同じメッセージが出ないようになっています。

-備忘録, 業界・技術情報

関連記事

no image

うっかりミスな個人情報漏洩事件

ある有料サービスを利用している会社から、メールでセミナーの案内が届いた。 が、驚いたことにそのメールの「To」欄には、そのサービスを利用する数百件(四捨五入すると千になるくらいの数字)のメールアドレス …

「テクニカルショウヨコハマ2022」に行ってきた。

パシフィコ横浜で開催中の工業技術見本市 2/2(水)~4(金)まで、パシフィコ横浜で開催されている「テクニカルショウヨコハマ2022」に行ってきた。 新型コロナ オミクロン株感染拡大の まん延防止等重 …

不正侵入か?ネットワークに未知のスマホが表示される件

侵入とか不正アクセスではないらしい 日頃仕事ではWindows7パソコンを使っているが、社内PCのメンテナンスでWindows10を使ったら、、 エクスプローラの「ネットワーク」に見知らぬスマホが表示 …

[備忘録]ChatGPT:プロンプトのアプリ化「マイGPT」の作成方法

ChatGPTで業務集計アプリを作ってみた 弊社では勤怠記録を各自の勤務票Excelに入力している。 月が変わると前月の「プロジェクト毎の作業時間の集計」を行うのだが、今までは手作業で、全員の勤務票E …

Windows11へのアップグレード可否チェックツール

Windws10サポート期限は2025年10月14日! Windws10サポート終了まで、あと1年半。 まだ1年半、もう1年半、、どっちかな? あと1年半もあるように思えるが、数十台、数百台のパソコン …