CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

今時の女子高生は携帯電話(スマホ)で電話はしない!?

投稿日:

急ぎの要件なのに頑なに使わない?

昨日の早朝、既に冬休みになった長女(高3)が、友達とディズニーランドに行くと言う。
自宅から最寄り駅までバスで行くと言っていたが、早朝5:30ということもあり、急遽車で駅まで送っていくことにした。

一刻も早く予定変更を伝えなきゃ!

出がけに急遽決まったので、一緒に行く友達ももうそろそろ家を出る時間。
一刻も早く予定変更を伝える必要があるのだが、、彼女らの通信手段は「LINE」。(もちろん通話でなく、メッセージの方)

こちらはなんとか連絡がついたようで、友達の自宅近くのバス停を目印に迎えにいくことになったが、まだ真っ暗で人通りもないバス停、、なかなか友達は現れない。
電話すれば済むのに、頑なにLINEでメッセージを送り続けている。
「電話しなさい」と言っても、「いつも電話はしないから」と。

どうやら彼女らのコミュニケーションに「電話」というツールは全くと言ってイイほど含まれていないようだ。
確かに電話でやりとりする頻度は減ってはきたが、、それでも急を要するときとか、ややこしい要件などは電話で直接話した方がスムーズなのに、、

ph343640

モバイルファースト

我々がクライアント様のサイトを作るとき、PCサイトよりもまずモバイルサイトを優先させる「モバイルファースト」で進めることが増えてきてはいるが、インターネットネットを含めたコミュニケーションツールの使われ方が世代間で大きく異なってきていることを目の当たりにした。

こういった利用シーンを想定しつつ、我々も対応していく必要がありそうだ。

-よもやま話


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「iPod Shuffle」 当選!

先日 Twitterでもつぶやいた、レンタルサーバー会社のキャンペーンで当選した賞品の 【iPod Shuffle】が届きました! 来週、恒例の「暑気払い」を開催するので、 そのとき「iPod Shu …

ちょっと感傷的になる…最後の通勤ルート

いよいよオフィスの引っ越しが明日に迫った。 明日は車で来るので、横浜駅から今のオフィスまで歩いて通勤するのは 今日が最後、ということになった。 横浜駅西口 相鉄口を出たところ。 ちょっと感傷にひたりな …

格安スマホに乗り換えます!

ついに格安スマホに乗り換える決断をしました! ワタシのスマホ利用料は毎月7,500円前後、家族4人で年間35万円(!!)もスマホ代を払っていることになります。 ※2016.10.21追記:使って1ヶ月 …

抗原検査、やってみた!

抗原検査キット、残りわずか。。 新型コロナのオミクロン株感染拡大が止まらない。 重症化率は低いようだが、それでも感染力は強いので 罹っても不思議ではない状況になってきた。。 万が一感染した場合、自分の …

no image

節電対策

夏場のピーク電力への対応 東日本大震災以来、消費電力削減が求められている。 特に夏場のピーク電力への対応としてスーパークールビズなど、企業でもせ節電対策が求められている。 当社でもムダな電灯は消したり …