CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

今時の女子高生は携帯電話(スマホ)で電話はしない!?

投稿日:

急ぎの要件なのに頑なに使わない?

昨日の早朝、既に冬休みになった長女(高3)が、友達とディズニーランドに行くと言う。
自宅から最寄り駅までバスで行くと言っていたが、早朝5:30ということもあり、急遽車で駅まで送っていくことにした。

一刻も早く予定変更を伝えなきゃ!

出がけに急遽決まったので、一緒に行く友達ももうそろそろ家を出る時間。
一刻も早く予定変更を伝える必要があるのだが、、彼女らの通信手段は「LINE」。(もちろん通話でなく、メッセージの方)

こちらはなんとか連絡がついたようで、友達の自宅近くのバス停を目印に迎えにいくことになったが、まだ真っ暗で人通りもないバス停、、なかなか友達は現れない。
電話すれば済むのに、頑なにLINEでメッセージを送り続けている。
「電話しなさい」と言っても、「いつも電話はしないから」と。

どうやら彼女らのコミュニケーションに「電話」というツールは全くと言ってイイほど含まれていないようだ。
確かに電話でやりとりする頻度は減ってはきたが、、それでも急を要するときとか、ややこしい要件などは電話で直接話した方がスムーズなのに、、

ph343640

モバイルファースト

我々がクライアント様のサイトを作るとき、PCサイトよりもまずモバイルサイトを優先させる「モバイルファースト」で進めることが増えてきてはいるが、インターネットネットを含めたコミュニケーションツールの使われ方が世代間で大きく異なってきていることを目の当たりにした。

こういった利用シーンを想定しつつ、我々も対応していく必要がありそうだ。

-よもやま話

関連記事

no image

今時の運動会

先週の土曜日、子供の通う小学校で運動会があった。   長女が6年生で次女が1年生のため、二人一緒の運動会今年だけ、、 祖父母も呼んで、張り切っている子供たちを見てきた。     最近の運動会は、ジェン …

「四面連刷はがき」ってご存知?

4枚分の業務用 年末も押し迫ってきて、年賀状印刷の検討をしていたら、、 印刷会社さんから「年賀ハガキはこちらで用意します」と言われた。 というのも 何やら「四面連刷はがき」なるものがあるらしい。  ※ …

ハーレー試乗会♪

昨日の日曜日、お取引先でもある丸富オート販売さん主催の「ハーレー試乗会」に行ってきた。 いつかはハーレー乗りたいな、、と思いつつ 大型免許取ってから一度も大型乗ってないので、まずはちょっとお試しに。 …

新年初出勤&箱根駅伝

気持ちも新たに始動 本日(1/3)、2015年初出勤。(会社的には1/5(月)が仕事始め) 毎年 正月3日には会社に出て、一年の計画を立てたり、仕事始めにスムーズに始動できるように雑務を整理したりして …

行列のできるワッフル、お土産に買ってみた♪

辺りに甘い香りが漂う、いつも行列の気になるお店 横浜駅東口を出てすぐのところに、いつも行列ができている気になるお店があった。 辺りはいつも甘いいい匂いがただよっている。 どうやら「MR.waffle」 …