CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

一代で52年も続く地元密着企業の秘訣!?

投稿日:

もう52年も続いている忘年会

昨日、お取引先でもある丸富オート販売(株)さんの 大忘年会に参加させていただいた。
およそ100名の社員と、お取引先等の来賓がおよそ100名、合計200名規模の壮大な忘年会だ。

P1030126-s
丸富オート販売さんは横浜を中心におよそ20店舗も出店している地元密着企業で、現社長が創業され、一代で52年も続けてこられた。
「感謝忘年会」と銘打って、こうして忘年会を開くのも毎年の恒例行事となっている。

社員に光を当てる表彰式

会の冒頭で、永年勤続表彰と、それに続き業績優秀者(優秀店舗も含む)の表彰も行う。
この表彰が、例えば「売上粗利優秀者」とか「修理粗利優秀者」とか、、全部で20くらいはあろうかと思われるさまざまな角度から表彰を行っている。
200名もの前で名前が呼ばれステージに登壇し表彰されれば、きっと更にモチベーションも上がることでしょう。

こうして社員やお取引先を大事にしているからこそ、厳しい二輪車の業界で半世紀以上も継続して続けてこられた秘訣だと思う。

会の終盤には、こちらも毎年恒例の「大ビンゴ大会」が開かれ、参加された協賛企業からの賞品をめぐって熱く盛り上がった。
こういった企業姿勢、見習っていきたいと思います。

-よもやま話

関連記事

no image

花粉症に効くお茶

秋になり、そろそろ ブタクサ花粉症の症状が出始めてきた。。。   そんな話をしたら、知り合いのお茶屋さん(春芳茶園さん)で、花粉症やアレルギーに効くというお茶を紹介された!     飲んでないときとの …

献血、ついに50回!

20年かけて20リットル(^^; 先日、ついに50回目の献血に行ってきました! 献血は 1年に3回までしか出来ないので、毎年3回ずつやってたとしても 16年強。 実際には20年くらいかな。 400mL …

ノーリスク、ハイリターン!?

ノーベル物理学賞が発表され、青色LEDの開発に多大な貢献をした日本人3名が受賞した。 昨日このニュースが駆けめぐり、久しぶりの明るい話題に沸いた。 この3名の中で、一番の有名人と言えば中村修二氏だろう …

べにふうき

花粉症に「べにふうき」

知り合いのお茶屋さん(春芳茶園の後藤社長)から、 花粉症には「べにふうき」というお茶が効くよ! と言われ、 去年くらいから飲み始めた。 が、これが実に効く!! 朝コレ飲むと、一日鼻をかまなくて済んでい …

今シーズン初登山に♪

丹沢の大倉尾根から鍋割山 久しぶりにプライベートな話題を。。 この前の土曜日、今シーズン 初登山に行ってきました。 場所は、丹沢の鍋割山。 今回は、快晴で風もなく、、絶好の登山日和。 富士山もキレイ♪ …