CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

一代で52年も続く地元密着企業の秘訣!?

投稿日:

もう52年も続いている忘年会

昨日、お取引先でもある丸富オート販売(株)さんの 大忘年会に参加させていただいた。
およそ100名の社員と、お取引先等の来賓がおよそ100名、合計200名規模の壮大な忘年会だ。

P1030126-s
丸富オート販売さんは横浜を中心におよそ20店舗も出店している地元密着企業で、現社長が創業され、一代で52年も続けてこられた。
「感謝忘年会」と銘打って、こうして忘年会を開くのも毎年の恒例行事となっている。

社員に光を当てる表彰式

会の冒頭で、永年勤続表彰と、それに続き業績優秀者(優秀店舗も含む)の表彰も行う。
この表彰が、例えば「売上粗利優秀者」とか「修理粗利優秀者」とか、、全部で20くらいはあろうかと思われるさまざまな角度から表彰を行っている。
200名もの前で名前が呼ばれステージに登壇し表彰されれば、きっと更にモチベーションも上がることでしょう。

こうして社員やお取引先を大事にしているからこそ、厳しい二輪車の業界で半世紀以上も継続して続けてこられた秘訣だと思う。

会の終盤には、こちらも毎年恒例の「大ビンゴ大会」が開かれ、参加された協賛企業からの賞品をめぐって熱く盛り上がった。
こういった企業姿勢、見習っていきたいと思います。

-よもやま話

関連記事

あけおめメール

皆さん、新年はどのようにして迎えられましたか? ワタシは家族で紅白を見ながら、、お酒をチビチビ飲んで、途中ウトウトしつつもカウントダウンの時間を迎えました。 ケータイ各社から「あけおめ自粛」の要請 毎 …

ちょっと感傷的になる…最後の通勤ルート

いよいよオフィスの引っ越しが明日に迫った。 明日は車で来るので、横浜駅から今のオフィスまで歩いて通勤するのは 今日が最後、ということになった。 横浜駅西口 相鉄口を出たところ。 ちょっと感傷にひたりな …

急遽MRIをとることに

5日前から頭痛が治まらず。。 GW中の先週木曜(5/4)の夜から頭痛がして、5日経っても治らず。。 たまにキリキリ痛くなり、、今までになかったことなのでちょっと心配になった。 で、昨日の夜、会社近くの …

no image

「夢への挑戦」

山下泰裕氏を訪問したとき(日記は > こちら )に書いていただいた色紙を額に入れて、ワタシのデスクを見下ろす位置に飾らせていただきました。 デスクには、稲盛和夫塾長、山下さんとのそれぞれツーショット写 …

このCEOブログを始めたワケと、7年続けてきた今の心境をまとめてみた

当時も今も、「一年の抱負」がきっかけ 年初に立てた「今年の抱負」の一つに、「ブログを毎日アップする」という目標を掲げた。 サイトの更新を頻繁に行うことがSEO対策的にも効果があることはデータからも明ら …