CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

今年上半期、ネットでこんな買い物してた(^^;

投稿日:2014年8月1日 更新日:

はたしてどうかな?

auto0187
最近はネットでためらいなく買い物をする。
安くて便利で早いから。
で、今年の上半期、個人としてネットでどんなものを買っていたか、まとめてみた!
生活感あふれるが(笑)、、一挙大公開!

大公開、月別買い物リスト!

auto0183-s
まぁ、エアコンとか ちょっと値が張る買い物してはいるが、、6ヶ月で34万円、月平均5万6千円くらい、ネットで買い物をしていることになる。
意外と多いね。。

傾向をみてみよう

定期的な消耗品

自分的には、定期的に購入している「ビール」「ドッグフード」などは、お店に買いに行くより安いし、何より思いモノを持って帰ってこなくて良い、というのがGood!

体型に合うワイシャツ

あとは、ワイシャツなどは、ワタシが特異体型で 首周りの割に腕が長いので、お店に買いに行っても、まぁ合うサイズがない、、そして 柄など選ぶ選択肢もない。。
ネットだと、まずはサイズを入力してから選べば良いので ワタシのような体型でもわりと見つけやすかったりする。

家電品

家電品はスペックで選んでしまえば、基本的にはどこのお店で買っても一緒! なので、ネットで最安値を探して買うことがほとんどになってしまった。

自分的には、個人でする買い物は 結構ネット比率が高い方だと思う。
また機会があったらやってみよう(笑)

-業界・技術情報
-, ,

関連記事

ネット広告費、新聞抜く

電通の発表によると、「2009年の広告費」で、ついに「ネット広告費」が「新聞広告」を抜き、「テレビ広告」についで第二位になった、と。 ITmediaの記事は > こちら 他のマスメディアは軒並み二ケタ …

[備忘録]GoogleAnalytics:ページ毎のアクセス解析方法

ページ毎に絞り込む方法 ホームページ制作に欠かせない、Webサイトのアクセス解析ツール「Google Analytics」(グーグルアナリティクス)で、ページ毎に表示する方法を。 行動→サマリーから …

ついにAdobe「Flash」が2020年サポート終了へ!

Webアニメーションの草分け的存在 Adobe社の「Flash」が、ついに2020年にサポート終了すると発表された。  ※ITmediaの記事は > こちら Adobe「Flash」と言えば、Web系 …

no image

メモリ増設

最近、PCが目に見えて遅くなった。。 朝から使い始めて、午後になると再起動しなければならないくらい。。 特に新しいアプリケーションをインストールした、とかもないのに、、 Windowsアップデートが多 …

サイトのモバイル比率調べたら意外な大差が!業種によってこんなにも差があったアクセス分析結果

いろいろな業種でモバイル比率を比較! 近年、スマートフォンの普及率がどんどん高くなっているのはご承知の通り。 サイト制作も「モバイルファースト」と言って、携帯端末向けサイトをより重要視する傾向も一段と …