CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

今年上半期、ネットでこんな買い物してた(^^;

投稿日:2014年8月1日 更新日:

はたしてどうかな?

auto0187
最近はネットでためらいなく買い物をする。
安くて便利で早いから。
で、今年の上半期、個人としてネットでどんなものを買っていたか、まとめてみた!
生活感あふれるが(笑)、、一挙大公開!

大公開、月別買い物リスト!

auto0183-s
まぁ、エアコンとか ちょっと値が張る買い物してはいるが、、6ヶ月で34万円、月平均5万6千円くらい、ネットで買い物をしていることになる。
意外と多いね。。

傾向をみてみよう

定期的な消耗品

自分的には、定期的に購入している「ビール」「ドッグフード」などは、お店に買いに行くより安いし、何より思いモノを持って帰ってこなくて良い、というのがGood!

体型に合うワイシャツ

あとは、ワイシャツなどは、ワタシが特異体型で 首周りの割に腕が長いので、お店に買いに行っても、まぁ合うサイズがない、、そして 柄など選ぶ選択肢もない。。
ネットだと、まずはサイズを入力してから選べば良いので ワタシのような体型でもわりと見つけやすかったりする。

家電品

家電品はスペックで選んでしまえば、基本的にはどこのお店で買っても一緒! なので、ネットで最安値を探して買うことがほとんどになってしまった。

自分的には、個人でする買い物は 結構ネット比率が高い方だと思う。
また機会があったらやってみよう(笑)

-業界・技術情報
-, ,

関連記事

no image

横浜市デザイン相談

横浜市で、「横浜市デザイン相談」という事業を行っている。 このデザイン相談、市内に事業所のある中小企業を対象として、年間5回まで ナント無料で相談に乗ってアドバイスをしよう! という太っ腹なもの。 し …

古いハードディスクの完全廃棄(その3)

情報漏洩は自身で防がなければならない 古くなったパソコンの処分。特に仕事で使っていたパソコンのハードディスク(HDD)は、個人情報を含む機密情報が てんこ盛りだ。 昨年末、神奈川県庁で業者に委託してデ …

メール送受信時、暗号化してますか?

暗号化技術SSLへの対応 ホームページ(Webサイト)から、問い合わせフォームや注文等をするとき、通信内容を暗号化するSSL(Secure Sockets Layer)という技術があることはご存知の方 …

no image

今日の朝礼:2012/07/31(金)「ソーシャルメディアとスマフォの電話帳管理」(前編)

今朝の朝礼の話題は、最近急速に利用者が増えつつあるサービス「LINE」と、「Facebook」で経験したちょっと奇妙な現象について。 ナゾのつぶやき… まずは「LINE」での出来事。 仕事 …

新手のスパム!Analyticsの解析で「social-buttons.com」からのReferralが大量にきてる!

アクセス数が増えて喜んでいたら。。 Google Analytics でお客様のサイトを分析していたら、参照元が「social-buttons.com / referral」からのアクセスが大量に来て …