CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

新ドメイン、続々登場!

投稿日:2014年4月16日 更新日:

「.com」や「.co.jp」などのトップレベルドメインに、新ドメインが次々誕生している。

例えば、
.club :クラブ (会員制サービスやナイトクラブなど)
.coffee :コーヒー (メーカー、販売店、カフェ、喫茶店など)
.solar :ソーラー

などなど。。

※詳しくは > こちら

この他にも、4月7日からは都道府県としては初の「.tokyo」が運用開始された。
都市のドメインとしては名古屋「.nagoya」に続き2番目らしいが、、

ちなみに我が横浜「.yokohama」も既に申請済みらしく、一部の情報によると 来月にも運用が開始されるらしい

※詳しくは > こちら

また、企業単独でも申請でき、「.canon」や「.hitachi」などが既に申請されているとのこと。
ドメインの幅が広がるのは Webユーザーにとっても良いことだ。

ドメインは基本「早いモノ勝ち」なので、登録開始されたら 早めに希望のドメインを取得しておいた方が良い。
他にもたくさん種類があるので、調べてみてはいかがでしょうか。
自社ブランドのアップなどに繋がるかも!?

-業界・技術情報
-

関連記事

「Web&デジタルマーケティングEXPO」に行ってきた。

幕張メッセで開催される「2017 Japan IT Week 秋」 この展示会、「2017 Japan IT Week 秋」の一テーマで、、 全部で、 ・Web&デジタル マーケティング EXPO ・ …

SSL証明書って本当に必要?

SSLは データを暗号化し盗み見などを防ぐ技術 Webサイトの申込みフォーム等で広く普及している「SSL」。 URLが通常の「http://」ではなく「https://」になり、ブラウザのURL欄に鍵 …

no image

スパムメールにご用心

スパムメールも沢山くるが、今日のは かなり紛らわしい。。 「Amozonご注文商品の発送」(Amazonではない!!) さすがにリンクはクリックはしなかったが、メールを開くまでは気がつかなかった。。 …

no image

今日の朝礼:2012/01/06(金)「Webサイトのクチコミについて」

当社の朝礼は輪番制で日替わりで当番が替わる。 従来は、当番が指定図書の一節を読み感想を述べる方式だったが、昨年末より3年くらい前のスタイル(フリースピーチ)に戻した。 — で、今朝はワタシ …

[備忘録]WordPressの自動更新を抑止する方法(その2)

WordPressの自動更新、便利だが不具合のリスクも Webサイトの制作で「WordPress」を使うことが多いかと思う。 テーマやプラグインなど 幅広く提供されているので とても便利なツールである …