CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

迷惑メール

投稿日:2010年3月8日 更新日:

あまりにもヒドイ迷惑メールに閉口している。
しかもその送り主が、誰でも知っているようなWeb上の超有名サイトからの営業メールなので見過ごせない。
 
2/1から今日まで、同じようなメールばかり5回も来た。。。orz
 

■受信日時
(1) 2/01(月) 20:55:04
(2) 2/03(水) 11:20:31
(3) 2/10(水) 16:11:58
(4) 3/01(月) 12:35:31
(5) 3/08(月) 18:48:16
 
■タイトル
   ※下記●●●部分には、そのサイト名が入ります。
(1) 【●●●専門家募集_Webデザイナーとして登場しませんか?】
(2) 【再送】【●●●専門家募集_WEBデザイナーとして登場しませんか?】
(3) 【締切のご案内】【●●●_WEBデザイナー募集】
(4) 【再募集】【●●●専門家募集_WEBデザイナーとして登場しませんか?】
(5) 【再送】【●●●専門家募集_WEBデザイナーとして登場しませんか?】
 
4回目までは辛抱してたけど、さすがに限界。
皮肉にも、そのサイトの中には「迷惑メール」についての記事もたくさんあるし。。。
 

このままでは単なる愚痴になってしまうので、少々考察を。
いずれも同じ担当者からのメールなので、、年度末ということもあり、営業的なノルマで冷静さを失っているのだろうか。
まさか組織的にやっているとも思えない、、ですよね。
 
今年の年初にかかげた当社の「2010年 重点項目」の一つに、「常にお客様の立場で」という項目があるが、ともすると「制作側の論理」で対応しがちになってしまう。
人の振り見て、、ではないが、せっかくの機会なので 自ら改めて気をつけていきたい。
 
 

-よもやま話
-,

関連記事

最近のお気に入り

たまにはちょっとユルい話題を。。 ここ数年、昭和の香りが漂う横浜「野毛」が熱い。 一年くらい前に アド街で特集されて さらにメジャーになったかも。 かく言うワタシも にわか野毛ラー(!?)だが、、最近 …

内視鏡検査のススメ

大腸内視鏡検査 昨日、人生で初めて大腸の内視鏡検査を受けてきた。 胃カメラは ここのところ毎年やっているが、大腸はこの歳になるまで一度もやったことなかったので、先生のオススメもあり、やることに。 鎮痛 …

夏の気配

たまには季節感のある話題を。。 今朝、毎朝の日課である愛犬の散歩をしていたら、、 もうヒマワリが咲いていた! まだ、一輪だけだったけど、空に向かって真っ直ぐ伸びていた。 もう、夏はすぐそこまで来ていま …

最近やってる動物愛護のこと

いろんな支援のかたちがある 昨日のブログで、保護猫カフェのクラウドファンディングに支援した旨、書きましたが、、 昨年末くらいから、動物愛護に関する支援をいくつかしてきています。 支援の方法は このクラ …

急に紅葉が見たくなった!

オフィスの引っ越しや、住所変更に伴う膨大な事務手続き、その他業務で、、ここのところバタバタと余裕のない毎日だった。 やっと少し落ち着いてきたら、気がつけばもう晩秋。 急に紅葉が見たくなって、昨日の日曜 …