CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ウィンドウズ

[FTP]FFFTPで接続できない!?(Windowsファイアウォールの設定)

投稿日:2009年9月25日 更新日:

急にエラーが

当社のお客様のところで起きた事象ですが、、こちらにメモ。。

今までFFFTPで問題なくFTP接続できていたが、1週間くらい前から急に「接続できません」のエラーとなる事象が発生。

現象としては、、

  • FFFTPの設定は変更していない。
  • メールやインターネットは繋がる。
  • 当社のPCからは接続できる → サーバー側の問題ではない。

最近、Windowsアップデートが何本かきていたので、これがアヤシイ。

試行錯誤の結果、以下のWindowsファイアウォールの設定変更で解決。

Windowsファイアウォールの設定手順

  • 「スタート」→「コントロールパネル」→「Windowsファイアウォール」を開く
  • 「例外」タブにFFFTPが既にある場合は、一旦これを削除
  • 「プログラムの追加」で改めてFFFTPを追加し「OK」

これでFFFTPが無事繋がるようになった!
もし上記でもダメな場合は、Windowsファイアウォールを一旦「無効」にしてみて、接続できるか試してみるべし。

それ以外の可能性としてはウィルス対策ソフトの影響も考えられるので、ウィルスソフトを一旦OFFにして試してみても良い。

-ウィンドウズ
-

関連記事

Windows updateで、PCが起動しなくなる!! 件の 見極め方と対処

Windowsをシャットダウンするときに、自動で「Windows update」なるものが動き、それが終わるまでなかなか電源断できないことがある。。 最近のWindows updateで深刻な不具合が …

さらに驚き!「Windows10」無償アップデートは、ナント海賊版でもOK!?

海賊版でもOKという衝撃の意図は? マイクロソフトの次期OS「Windows10」がWindows7からも無償アップデートできる!というブログ記事を以前(1/22)に書いた。 ※『驚き!次期OS「Wi …

WindowsXP問題:東電の対応

7/6(日)の読売新聞朝刊の一面トップに『東電「XP」使用継続 ネット接続も 4万8000台、今後5年間』という見出しの記事が掲載された! 読売新聞の公式記事 > こちら ネットにアップされていた記事 …

[備忘録]Windows7で標準のメールソフトを設定する方法

メールアドレスをクリックした際に立ち上がるメーラの設定 Webサイトなどに記載されているメールアドレスをクリックした際に起動するメールソフトが、いつの間にか変わってしまっていた。。 なので、愛用の「秀 …

Windows「サウンドレコーダー」で「オーディオ録音デバイスが…」エラーになったときの対処

以前のブログ(*1)でスマホの着信音を自分で作成(加工)した方法を記載したが、Windowsの「サウンドレコーダー」を起動したときに、「オーディオ録音デバイスが見つかりません。」のエラーになるケースが …