無停電電源装置があるも、シャットダウンの方法がわからない!
オフィスの移転を行い、新居で電子レンジを使っていたら、、
いきなりブレーカーが落ちた。。(>_<)
弊社では突然の停電に備えて、重要なファイルを管理するファイルサーバー(Windows7)は無停電電源装置を介して電源をとっているので、今回もファイルサーバーは無事動き続けていた。
が、無停電電源装置はせいぜい10分程度のキャパしかなく、速やかにPCの電源を落とさなければ間に合わなくなる。。
ところが、、モニタは無停電電源装置を介していないため、マウス操作ができない。。
こんなときノートPC! と思いきや。。
こんなときこそノートPCを使ってGoogle検索で調べよう! と思ったのもつかの間、、無線LANもダウンしているのでネット接続できない。。orz
仕方なくモバイル接続用の「eモバイル」を取り出し、なんとかネット接続することができた。
マウスを使わずにシャットダウンする方法
前置きが長くなったが(^^; ここで本題、マウスを使わずにシャットダウンする方法を。
操作はいたって簡単。
次の3ステップ。
「Windowsロゴキー」→「→」(右矢印キー)→「Enter」
これで、無事シャットダウン処理が起動し、見事電源OFFに成功!
なんてことはない、もっと簡単な方法が。。
後で知ったことだが、そんな面倒なことせずにもっと簡単にシャットダウンする方法があった!
電源ボタンを押すだけ
その方法とは、単に電源ボタンを1回押すだけ。
試しにやってみたら、なんといとも簡単にシャットダウンできた。
ただし、事前にコントロールパネルから電源ボタンの設定を「シャットダウン」に設定しておく必要があるのでご注意を!
※「コントロールパネル」「電源オプション」「電源ボタンの動作の選択」から、「電源ボタンを押したときの動作」で「シャットダウン」に設定
ホームページ制作のこと、ホームページの運営でわからないことや困っていることがありましたら、「株式会社アットライズ」までお気軽にご相談ください。
株式会社アットライズのホームページはこちら