やっと床のダンボールが片付いた
オフィスの移転から2週間。
今日はパソコンファームさんに、移転先には持ってきたけど結局使わなかったディスプレイや、コード類、そして掃除機まで、、引き取りにきてもらった。(無償で回収してくれる!)
おかげで、最後まで床に置いてあったダンボールが全て片付いた。
そして探しまくった「傘立て」
そしてもう一つ、傘立てがなかなか見つからなかった。
候補は無印良品のシンプルな傘立てだったのだが、ネットにも店舗にもなく、、
どうやら既に数年前に販売終了になっていたようだ。。
そうこうしてるうちに 今週は雨の日があったり、、ちょっと手遅れになってしまった。。
で、結局ちょっとシャレた感じのコンパクトなタイプにしよう! ということになり、やっと購入したのがコレ。
普段傘立てが必要ないときは棚の下に仕舞っておき、必要なときだけ出せばよい。
実は自宅でも同じものを 玄関の外に出して使っているのだけど、とにかく邪魔にならなくてGoodデス!
実は長い傘がきらいだった。。
実はワタシ、一年365日 ほぼ毎日折りたたみ傘を持ち歩いている。
というよりも鞄の中に常に入れっぱなし、といった方がよいか。
つい最近まで よほどの強い雨でなければ大きな長傘を持ち歩くことはなかった。
というのも、雨って、だいたい朝降っていても帰る頃には止んでいたり、またその逆だったり、、どちらにしても 大抵の場合 片道は差すことなく持ち歩く。
特に電車の中とかは邪魔だし、、それがイヤで 大きな傘は持たなかった。
ビニール傘の快感にハマる
その長傘の中でも、特にビニ傘は好きではなく、持っている長傘もちゃんとした(!?) お値段もそこそこするような傘だった。
ビニ傘ってコンビニとかの傘立てに置いとくと、間違って持って行かれそうで。。(^^;
ところが、何かのきっかけで一度ビニール傘を使ったら、傘をかざしながらでも透明で前が見える、この安全性を感じてしまい、それからは好んで使うようになってしまった。。
この安全性は画期的ですね。
小学生とかの傘は全部透明傘にすればイイのに、、なんて思ったり。
ところで、持ち歩くのはやっぱキライ
ところが片道持ち歩くのはやっぱりキライだ。
なので、結局たどり着いた方法が、ビニ傘を2~3本保有し、使ったらオフィスにそのまま置きっぱなしにしておく、という方法。
いわゆる置き傘、ってヤツですね。
これだと雨止んでるのに持ち歩く必要はない。
次に帰るとき降ってたらその傘を差して帰る。
今のところそんな感じの使い方で なんとなくうまく行ってます。w
傘立ての話から、脱線してしまった。。。(>_<)