CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

言葉

「小善は大悪に似たり、大善は非情に似たり」の小善・大善とは?

投稿日:2009年6月24日 更新日:

「小善は大悪に似たり、大善は非情に似たり」

日々、経営や人生哲学に関する勉強をしているが、その中で「これは!」と思う 『言葉』 に出会うことがしばしばある。
そんな、私が出会った格言とも言える「言葉」について書き留めておきます。

一見非情だが

もともとは仏教用語らしいが、京セラ名誉会長の稲盛和夫盛和塾塾長の講話や著書でよく述べられる言葉である。

例えば、、
子供を甘やかしてちやほや育てる。
これは一見やさしい親であるように見える(=小善)が、甘やかされて育った子供は将来大人になったときに苦労することになる(=大悪)。子供の将来を本当に考えるのであれば、きちんと躾けをし、時には厳しく接すること(=非情)が、長い目で見て本人のためになる(=大善)。

「小善」は一見 良きこと(=「善」)であるように見えるが、実は結果的に大きな欠陥を生むことになる(=大悪)。一方、本当に本人のため、または組織全体のため、世の中のためになる行い(=大善)は、一見するととても「非情」に映ることがある。

 

逆もまた然り

稲盛氏の話では以下のような例えがある。
会社で部下を厳しく指導することは一見非情にも見えるが実は「大善」なのだ。
また、経営が厳しい状況で安易に給与・賞与などをアップすることは、一見思いやりがあるように思える(=小善)が、それで会社が潰れて社員を路頭に迷わすようでは何の意味もない(=大悪)。

 

「小善は大悪に似たり、大善は非情に似たり」、、深い言葉です。

-言葉


  1. この言葉は社員指導の際常に「小善か?」
    と自問し「非情」を選んで来ました。
    今年1年を私自信成長せせて頂いたお言葉です。

アパマンショップ岡山東店 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴルゴ松本 魂の授業

ネットで見つけた動画。 お笑い芸人、ゴルゴ松本さんが少年院で行った「魂の授業」。 フジテレビ「ジャネーノ!?」という番組で放映されたものらしい。 YouTubeの動画は > こちら いろいろな漢字をも …

[言葉]松下幸之助「二つのことを守り通したら、松下電器の重役になれる」

ある年の入社式での訓示 「致知」2019年7月号に出ていた松下幸之助氏による、ある年の入社式での言葉。 「君らな、僕がいまから言う二つのことを守り通したら、松下電器の重役になれる。 1つは、いい会社に …

[言葉]:「事実」と「真実」の違い

両者の違いを認識すれば、ややこしい問題も解けてくる 昨今メディアを騒がせている大相撲の横綱による暴行問題。この報道を見ながら ふと「事実と真実は違う」、ということに思い至った。 登場人物、それぞれに異 …

人生の門出、入社式で新入社員に贈る言葉2015

期待と不安の社会人第一歩 昨日4月1日は、多くの企業で入社式が行われた。 電車に乗っていても、なぜか一目で「フレッシュマン」とわかってしまう初々しさ。(^^; 私も、、もうかれこれ25年以上も昔の4月 …

no image

「勝者vs敗者」

金曜日の盛和塾で教えていただいた格言。 勝者vs敗者 勝者はいつも解決策をもっており、 敗者はいつも問題を抱えている。 勝者はいつも計画をもっており、 敗者はいつも言い訳を抱えている。 勝者は、「あな …