CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

同期会

投稿日:2008年6月16日 更新日:

先週末、以前勤めていた会社の同期会があった。
入社20周年ということで、同期会なんてそもそも15年ぶりくらいかな?
入社当時100人くらいいた同期だが、まだ会社に残っているのは30~40人くらいか。。
 
辞めた人もたくさんくるかと思ったら、意外と少なかった。
とは言え、現役で活躍している皆さんも、結構職場がバラバラで、同じ会社に所属しながらも、皆さんも結構久々に顔を合わせた人が多かったようだ。
 
管理職になっている人もかなりいて、職場では皆さんそれなりの立場なのだろうが、実際会ってみるとやはり入社当時とあまり変わってないな、、という感じで懐かしかった。
ただ、「見た目」は思いっきりメタボ!!って人も何人かいて、年月の経過を感じる。
 
既に辞めて「よそ者」のσ(^^)も暖かく迎えていただいて、楽しい時間を過ごさせてもらった。
 
学生時代の同級生もそうだが、同窓の仲間とは 何年たっても肩肘張らずにつきあえるのがうれしい。
 
 

-よもやま話
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

閃輝暗点(せんきあんてん):視界の中をギザギザがぐるぐる廻る。。

どうやら2年おきに発症してる。。 突然 視界の中をギザギザがぐるぐる廻る、、なんとも説明しづらい症状に襲われた。 自分的には 2018年9月、2020年2月に続き、今回で3度目。 どうやら2年おきくら …

no image

仕事に効く 脳を鍛えるランニング

ここのところマラソンネタが多くて恐縮だが、、   いつも愛読している日経ビジネスの広告ページに「仕事に効く 脳を鍛える 新しいランニング」という日経ビジネスの別冊が載っていた。   そこには、「なぜ経 …

遺伝子検査、やってみた!

MYCODEの「ヘルスケア」という検査キット Facebookで知人が何人か遺伝子検査の結果を投稿していたので、自分もやってみた。 数あるキットの中から、今回チョイスしたのが MYCODEの「ヘルスケ …

グーグルに「検索結果の削除」命令

以前のブログでネット上の「忘れられる権利」 について書いた。 BINGがネット上の誤った情報、誹謗中傷など不適切な情報に対して削除を受け付けるサービスを開始した、というものだ。(Googleは既に6月 …

年初に立てた2014年抱負の総括と、来年の目標

「動」から「静」に切り替わる季節 クリスマスも過ぎ、巷は一気にお正月モードに衣替え(!?)中。 ほんの一週間で、「動」から「静」に切り替わっていく、この感覚に毎年なんとも言えず浸っている。 毎年恒例の …

S